ウイニングポスト9プレイ日記4 皇帝の子から帝王へ・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 プレイ日記

季節は春を迎え、エアリアルファームにも新しい出会いがやって来ました。

メイジ牧場武野さんに譲ってもらった繁殖牝馬スコルピオンダンサーズイメージの子で、芦毛の牡馬です。

エアリアルファームを開業して初めての生産馬なので、これから成長してどんな評価の馬になろうと自身で所有して走らせてあげたいと思います。

そして、オーナーブリーダーになって初めて臨む牡馬の3歳クラシックの第1戦、皐月賞の日がやってきました。

愛馬レオダーバンのライバルは、あの皇帝シンボリルドルフの子トウカイテイオーです。

非常に強い相手ですが、臆す事なくレースに臨んでいきたいと思います!

やはり、1番人気はトウカイテイオーで、レオダーバンは2番人気でした。

さぁ、いよいよ3歳牡馬クラシックの幕開けです!

いつも通り、出遅れる事なくスムーズなスタートです。

特に逃げる馬もいなく、レースは平均ペースで進んでいきます。

4コーナーを周って最後の直線に入りました。

スピードを上げ、いち早く先頭に立つトウカイテイオー!

後方で足を溜めていたレオダーバンが伸びてきた~!

しかし!トウカイテイオーが、更にスピードを上げ突き放しにかかる!

そのまま、1馬身、2馬身、3馬身の差を付けゴ~ル!!!

2着はレオダーバン

完敗です・・・着差以上の力の差を感じた1戦でした・・・

皐月賞2着と、天城さんから出された課題の「皐月賞で5着以内」を達成する事が出来ましたが、トウカイテイオーのあの強さを目の当たりにして、今は複雑な気持ちです・・・

後日、天城さんから電話がありました。

どうやら、約束していた2歳馬の事についてみたいです。

ヤマニンミラクルを譲ってもらいました。

日本ダービーを目指しますよね?

また、天城さんが何かたくらんでいるみたいです・・・

今度は、日本ダービーで5着以内ですか・・・

トウカイテイオーが出走してくるのは間違いないので、1着は無理だとしても・・・2000mから2400mと距離が伸びる日本ダービーは、スタミナに自身があるレオダーバンには有利な条件なので5着以内とは言わずに2着でいける気がします。

種付けのシーズンがやってきました♪

今年は、スコルピオンタマモクロスをつけました。

残念ながら、エアリアルファームにはまだ1頭しか繁殖牝馬がいませんので、あっという間に終わりました。

前作までは、面識の無い牧場に突然訪れても交渉次第では繁殖牝馬などを売ってもらえたのですが、9では、面識がないと売ってもらう事が出来ないというシビアなシステムです。

さあ!いよいよ、東京優駿(日本ダービー)の日がやって来ました!

前走の皐月賞と同じく、1番人気はトウカイテイオーで、レオダーバンは2番人気です。

本場場入場が終わり、皇帝の子は帝王になるのか?いよいよ日本ダービーが幕を開けます!

ゲートが開き、出遅れる馬もなく各馬上々のスタートです。

トウカイテイオーは、先頭集団の好位をキープ。

レオダーバンはいうも通り後方で脚を溜める作戦です。

4コーナーを周って最後の直線に入りました!

先頭は、トウカイテイオーだ!

後方からは、レオターバンが上がって来た!

しかし、トウカイテイオーが突き放しにかかった~!

今、皇帝の子から帝王へ!トウカイテイオー無敗での2冠達成です!!!

レオダーバンは、3着でした・・・

まさか、シャコーグレイドに先着を許すとは・・・

日本ダービーの結果は、非常に悔しい3着でしたが、天城さんの課題はクリアです。

そして、馬主ランクが上がりました♪

目標達成のお祝いとして、天城さんが絆コマンドの「新たな出会い」を3個プレゼントしてくれました♪(もう、優しい先輩馬主を通り越して女神です!)

天城さんの課題を全てクリアして、オーナーブリーダーとしてこれからが本当のスタートです!

今回は、こんな所で失礼します。