ウイニングポスト9プレイ日記55 天馬のおじき来訪、1999年の対決だぜ~!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 プレイ日記

1999年のオーナーブリダーズライフが始まりました!

そして、毎年恒例の対決も始まります!

さて、今年の相手は誰なんでしょうか?そういえば・・・去年の12月に、今年から天馬のおじきリリーのお母さんも参戦するって言っていたから、そのどちらかですかね?

あぁ・・・雪野さんですか・・・

雪野さんには悪いんですが、天馬のおじきリリーのお母さんが対決の相手で来ると思って気合いを入れていたので、拍子抜けです・・・

いい勝負になるように、対決の相手にはソルスパーブを選びました!

「3歳500万下」にソルランサムが出走します!

そういえば、JRAの階級制度が6月から変わっているんですよね、新馬戦、未勝利戦はそのままなんですが、その他が例えば3歳以上1勝クラス(500万下)3歳以上2勝クラス(1000万下)3歳以上3勝クラス(1600万下)、重賞は3歳以上オープン(国際)という形に変更されて、今までの階級制度に慣れているのでちょっと違和感です。(まぁ、秋くらいには慣れていると思いますが)

次に出るウイニングポストでは、変わっているんでしょうね。それか、階級制度の表記変更のアップデートとかあるんですかね?

あっと、話がそれてしまいました。それではレースの模様をダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さぁ!これからです!

ソルランサムだ!

ソルランサム、先頭でゴールイン!

勝ちました♪

雪野さんとの対決の相手は、ソルスパーブではなくてこの仔にすればよかったかも・・・

そんなソルスパーブが、「日刊スポーツ賞シンザン記念」に出走します!

レースの模様をダイジェストでどうぞ!

直線コースに入りました!

シンボリインディ、先頭だ!

シンボリインディ、1着でゴールイン!

ソルスパーブは、4着でした・・・

う~ん、大丈夫かな?少し雪野さんとの対決が不安になってきました・・・

ルナマリオンが、「フェアリーステークス」に出走です!

ダイジェストでどうぞ!

さぁ!直線に入りました!これからの勝負!

スティンガー、先頭です!

スティンガー、独走!

スティンガー、ぶっちぎりでゴールイン!

遅れて、ガルフスポットルナマリオンほぼ同時にゴールイン!

スティンガー、強すぎです・・・

ルナマリオンは、2着のガルフスポットにハナ差で競り負け3着でした・・・

しかし、ルナマリオンソルスパーブも、重賞くらい軽く勝てると思っていたんですけどね~・・・厳しいな~・・・

ソルアムールが、交流G1「川崎記念」に出走します!

アブクマポーロメイセイオペラなどの地方の強豪馬などの台頭、更にブランクなのかこの馬自体いい競馬が出来なかった事も重なり負けが続いていたので、ここらでいっちょ自慢の末脚で豪快に勝ってもらって我が陣営に勢いをつけてもらいたいところです。

スタートしました!

各馬、綺麗にそろったスタートです。

各馬、第1コーナーを左にカーブしていきます。

各馬、第3コーナーに入っていきます!

ソルアムール、現在中団のやや後方の位置にいます、鞍上の手はいつ動くのでしょうか。

第4コーナーを周って、残すは最後の直線!

ここからが、勝負どころだ!

ゴールドプルーフ、先頭だ!

外から一気に、ソルアムールが飛んできた~!

ソルアムール、並んだ!

ゴールドプルーフ、粘る!

ソルアムール、差しきった!

勝ったのは、ソルアムール

ソルアムール、復活です!

やりました!ソルアムールの久しぶりのG1勝利です!

完全復活かどうかは怪しいところですが、これでとりあえず2月の「フェブラリーステークス」にいい弾みがつきました。

そして、おそらく出走してくるであろうメイセイオペラに万全の体制で挑戦出来そうです!

今回は、こんな所で失礼します。