白毛王国日記(2021)65 エリザ・フランが駆る新時代の歌劇王・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2029年4月1週・・・

王道路線、開幕・・・

明日への逃避行、ユーエスエスケープ・・・

人気不要、ソルアリオス・・・

充実一途、ロープジナード・・・

芦毛のアイドルホース、レイデイ・・・

王道路線の初戦を制すのは・・・

GⅠ「大阪杯(芝2000m)」に、「ソルアリオス」、「ソルグレイル」と、クラブ所属馬の「レイデイ」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

・・・・・・

残り、200m!

レイデイ、完全に抜けた!

・・・・・・

レイデイ、完勝!!!

クラブ所属馬の「レイデイ」が1着、「ソルグレイル」が2着、「ソルアリオス」が6着、という結果でした!

相変わらず「レイデイ」は好調をキープ♪これなら、今年のクラブも安泰です♪

2029年4月2週・・・

桜舞う可憐な戦い・・・

GⅠ「桜花賞(芝1600m)」に、「ルナレイズ」、「ルナペトロネラ」と、クラブ所属馬の「ガニェルビー」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

・・・・・・

ブラウアーヒンメル、先頭だ!

ルナレイズ、必死に追いすがる!

ブラウアーヒンメル、先頭だ!

桜の女王に輝いたのは、ブラウアーヒンメル

「ルナレイズ」が2着、クラブ所属馬の「ガニェルビー」が3着、「ルナペトロネラ」が9着、という結果でした・・・

・・・・・・

このまま、オークスも「ブラウアーヒンメル」に持ってかれそうだな・・・

2029年4月3週・・・

一番速い馬が勝つ・・・

GⅠ「皐月賞(芝2000m)」に、「ソルブリンガー」が出走しました!

出走メンバーには・・・「ロガリズム」に「ミライ」の名が・・・

・・・・・・

う~ん・・・勝てる気がしない・・・ダイジェストで・・・

さあ!直線に入りました!これからの勝負!

・・・・・・

残り、200m!

ロガリズム、完全に抜けた!

ロガリズム、先頭だ!

1冠目は、ロガリズムが制した!

惨敗です・・・「ソルブリンガー」は5着という結果でした・・・

それにしても・・・天馬軍団の2頭に先着を許すとは・・・

4月4週(シャティン)・・・

GⅠ「クイーンエリザベスⅡ世カップ(芝2000m)」に、「ファルシオン」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!

・・・・・・

残り100mを切って、先頭はタイディングスフリーに替わった!

ゴール前激しい攻防!

ティンハロウェー、迫る!タイディングスフリー、粘った!

タイディングスフリー、今1着でゴールイン!

ファルシオン、敗れる・・・どうにか4着に入ったか・・・

4着でした・・・

・・・・・・

やべぇ・・・今年も「世界最強馬決定戦」と「凱旋門賞」を狙おうと思っていたのに・・・

まだ、1勝も出来ていねぇ・・・

さて・・・

おそらく・・・2029年も行われるであろう?4回目となる「世界最強馬決定戦」・・・

現在の、世界の競馬界の現状をチェック!

・・・・・・

注目すべきは・・・

こちらの・・・

イギリスの「ファントムジオペラ」ですかねぇ・・・

うちの「ファルシオン」が凱旋門賞で、負かしてはいるものの・・・

4歳になって、どれ程成長して強くなっているのか・・・主戦が「フラン」騎手というのも気になるところですし・・・

非常に不気味な存在です・・・

あとは・・・

フランスの「エニグマ」も、8歳と高齢ですが気になる存在ですねぇ・・・

こちらも、うちの「ファルシオン」がチャンピオンSで負かしてはいるものの・・・要注意な存在なのは今年も変わりないかと思っております・・・

それに・・・

肝心の「ファルシオン」が、まだ今年は1勝もしていませんしねぇ・・・

今回は、こんな所で失礼します。