白毛王国日記(2021)35 今年の舞台は短距離路線か?竜胆 しおりが語る世界の決戦図!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2027年4月1週・・・

GⅠ「大阪杯(芝2000m)」に、「レギンレイヴ」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

クロスリング、先頭!更に後続を引き離して行く!

後続は大きく離れた!

クロスリング、圧勝!!!

2着でした・・・

7歳になり、本格化を迎えたクロスリングは手に負えなくなってきました・・・

2027年4月3週・・・

一番速い馬が勝つ・・・

底知れぬ実力、レイデイ・・・

充実一途、ソルアルファ・・・

レイデイVSソルアルファ・・・

一番速い馬・・・そして、1冠目を制するのは・・・

GⅠ「皐月賞(芝2000m)」に、「ソルアルファ」、「ソルファランクス」、「ソルトレボロ」、の3頭・・・クラブから「レイデイ」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

・・・・・・

ソルアルファ、完全に抜けた!

ソルアルファ、先頭!更に後続を引き離しにかかる!

ソルアルファ、先頭だ!

1冠目を制したのは、ソルアルファ!!!

ソルアルファが1着、ソルトレボロが2着、ソルファランクスが6着、クラブ所属馬のレイデイは4着という結果でした!

天馬軍団の横槍があるかと警戒していましたが、横槍どころか皐月賞に出走さえしていなかったみたいです・・・

2027年4月3週・・・

GⅢ「アンタレスステークス(ダ1800m)」に、「フローレンティン」が出走・・・

・・・・・・

直線で抜け出すと、そのまま後続を大きく突き放し・・・

力の差を見せ行けての、大差での圧勝でした!

2027年4月4週・・・

GⅡ「サンケイスポーツ賞フローラステークス(芝2000m)」に、クラブ所属馬の「オールアウト」が出走・・・

・・・・・・

ゴール前200mで抜け出し、そのまま後続を大きく突き放し・・・

大差での圧勝でした!

そして、オークスへの優先出走権も見事にゲットでした♪

2027年5月1週・・・

やぶからスティックに、秘書の「竜胆 しおり」さんが・・・現時点での世界の競馬界の状況を語り出して来ました・・・

昨年の「第2回世界最強馬決定戦」の覇者「オールエクシード」や「クロスリング」の話をしていますが・・・

この決戦図を見る限りだと・・・

我が陣営には短距離で強い馬がいないから、勘弁して欲しいのですが・・・どうやら?今年の「第3回世界最強馬決定戦」は短距離かマイル路線が舞台になりそうです・・・

さて・・・

そんな、世界での舞台で戦うために・・・

皐月賞を制した「ソルアルファ」を「フランスダービー」に挑戦させようと思います!(距離適正が1700~2200mなので、ダービーで持ちそうにないので・・・)

2027年4月4週(シャティン)・・・

そして・・・今年は戦いの舞台を海外にしている「ファルシオン」が、GⅠ「クイーンエリザベスⅡ世カップ(芝2000m)」に出走しました!

ファルシオンは・・・

単勝オッズ10.7で、5番人気・・・

1番人気は・・・

昨年の「第2回世界最強馬決定戦」の覇者、オールエクシードが・・・

ダイジェストでどうぞ!

最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!

残り、200m!

オールエクシード、先頭にかわった!

後続は大きく離れた!

オールエクシード、完勝!!!

6着でした・・・

ク~ッ・・・メイダンが駄目でも、香港なら馬場適性があると思ったのに・・・そして、なんで?オールエクシードがいるの!

はぁ・・・今年も、「世界最強馬決定戦」を勝つのは厳しいんですかねぇ・・・セシルレーヌ嬢の背中がどんどん遠くなっていく・・・

今回は、こんな所で失礼します。