白毛王国日記(2021)05 種付けシーズン到来!テコ入れの為にブチコを購入!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2023年4月・・・

ひとまず、牧場での初めての出産を終えた訳ですが・・・

ソダシからは白毛の仔は生まれず・・・(まぁ、そう簡単に白毛の繁殖牝馬から白毛が生まれるという訳ではないんですが・・・)

なので・・・

ソダシの母、「ブチコ」を購入することにしました!

2023年5月・・・

それでは、今年の種付けを行おうと思います!

デアリングタクトの相手には、コントレイルを選びました!

総合評価:A、爆発力:16

この3冠配合・・・シンボリルドルフとメジロラモーヌの配合に匹敵する予感がします!

クロノジェネシスの相手には、カリフォルニアクロームを選びました!

総合評価:A、爆発力:15

やや、アメリカ適正に傾倒した配合だと思います!

ソウルスターリングの相手には、ドゥラメンテを選びました!

総合評価:A、爆発力:19

スピード因子狙いの配合です!

ソダシの相手には、エピファネイアを選びました!

総合評価:A、爆発力:23

ブックフルですが、金に物を言わせて種付けしました♪「大きな爆発力を秘めていそうです」のコメントですし・・・これで白毛の仔が生まれてくれれば言うことナシです!

ノームコアの相手には、ジャスタウェイを選びました!

総合評価:B、爆発力:15

ひと通り見て・・・総合評価A以上の相性のいい相手がいなかったので、とりあえずジャスタウェイを種付けしました・・・早く種牡馬繋養施設を最大まで改築して、海外の種牡馬を種付け出来るようにしなくては・・・

ブチコの相手には、モーリスを選びました!

総合評価:B、爆発力:18

奇跡の血量(×3)のサンデーのインブリードに懸けます!

アルファベットデザインの相手には、オルフェーブルを選びました!

総合評価:A、爆発力:9

オルフェーブルの距離適正を引き継いだ仔に期待しての配合です!

ジーニアスパンタフェクスの相手には、サトノダイヤモンドを選びました!

総合評価:B、爆発力:20

こちらも、長距離適正の仔狙いの配合でございます!

以上、2023年度の種付けを簡単にレポートさせていただきました!

2023年5月・・・

4着でした・・・

4馬身差をつけての完勝でした!

う~ん・・・ダークレジェンドがいなければ勝てそうだな・・・

2着でした・・・

ク~ッ・・・あとちょっとのところで、勝ちを逃しちゃいました・・・

そして・・・

十分な準備がまったくもって出来ていないのに・・・昨年、セシルレーヌ嬢がおっしゃっていた第1回目の「世界最強馬決定戦」が開かれることに・・・

舞台は「ジャパンカップ」・・・

当然ながら、招待状は届かず・・・

招待されていなくても参加出来るみたいなのですが・・・

招待されている馬たちに勝てそうな馬など、我が陣営にはおらず・・・

恐らく・・・

セシルレーヌ嬢を落とすには、この「世界最強馬決定戦」の優勝は必須条件だろうし・・・

やはり、セシルレーヌ嬢は高嶺の花なんでしょうか・・・

あぁ・・・どんどん婚期が遠のいていく・・・

今回は、こんな所で失礼します。