ウイニングポスト9プレイ日記28 天馬のおじきが送る次の刺客、萩野鈴蘭!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 プレイ日記

1995年も終わろうとしていまして、繁殖牝馬の購入の検討や幼駒の入厩などの年末の手続きをしております。

所有馬引退の手続きをしています。

初年度に海外のトレーニングセールで購入したルナシルヴァー、エアリアルファームで初めて産まれた産駒で、牧場に初勝利をプレゼントしてくれたソルファーストと他4歳の牝馬2頭の、計4頭の馬を引退させる事にしました。

ソルファーストは、実績が無く本当は種牡馬になれなかったのですが、若葉さんから1頭だけ種牡馬として登録出来ると言われたので、牧場の種牡馬施設に空きがある事だし種牡馬として頑張ってもらう事にしました。

La Troienne系が名牝系として認められました。(あ・・・でも、うちの繁殖牝馬にはその血統の馬がいませんでした)

海外から持ち込まれた繁殖牝馬を購入しようと思います。

ビクトリーポットエリンバードの2頭を購入する事にしました♪

特に、ビクトリーポットは牧場長の若葉さんが大絶賛していたので期待できそうです。

種牡馬の購入手続きです。

ティンバーカントリージェネラスが欲しいけど、お金も、金のお守りも無いので買えません・・・っていうか、金のお守りを手にいれるのも大変なのに、22億、27億って買える訳ないじゃん・・・

来年所有する2歳馬の手続きに入ります!

牡馬2頭に牝馬1頭の計3頭を所有する事にしました。

アムールシークレットダンシングブレーヴとの間に産まれた、鹿毛の牡馬はソルアムールと名づけました。3歳クラシック戦線での活躍を期待していたのですが、まさかのダート適正でした。

ジャパンダートダービーを、目標にダート戦線で重賞を幾つか勝って欲しいです。

評価が総合的に良かった、カプリッチョーサヘクタープロテクターとの間の鹿毛の牡馬は、ソルストームと名づけました。

狙い通り、芝適正で短距離適正の大物でした!

朝日杯フューチュリティステークスNHKマイルカップを目標にしていこうと思います!

スパーククライシスレオダーバンの青毛の牝馬のこの仔なんですが、

「いい雰囲気」評価で所有しようかどうか迷ったのですが、クラシック適正とレオダーバンの産駒なので、繁殖牝馬になってからに期待を持てそうなので所有する事にしました。それに、レオダーバンメジロマックイーンとの間にライバル関係が成立しているので、種付けの際にライバル配合というものが確立すると思いますので。

ルナアズーリと名づけました!

スコルピオンリキサンパワーの鹿毛の牡馬は、天城さんが所有する事になりました♪(名前は言えませんが、都○路じゃなくて本当に良かったです・・・)

天馬のおじきが、今年の対決の事でやって来ました。(今年も、去年と同じあの人が対決の相手だったら断ろうかと考えています!)

萩野さんが、相手でございますか♪

じゃあ、受けて立ちます!

容赦なく、ジェニュインで勝ちに行きます!

天城さんが、訪ねて来ました♪(相変わらず、可愛らしい♪)

シリーズ恒例のイベント、お守りの交換に来てくれました♪

緑のお守り10枚を、銅のお守り1枚に交換してもらいました♪

ファーストラインが、TCK女王盃に出走します!

しかし、出走馬の中にライデンリーダーの名前があるではないですか・・・これは、厳しいかもしれません。

さぁ!いよいよスタートです!あれ?そういえば、ライデンリーダーの鞍上って、確かアンカツさんだったような?

スタートしました。

各馬、第3コーナーに差し掛かっていきます。

4コーナーをカーブして最後の直線に入りました!

ライデンリーダー、先頭だ!

ライデンリーダー、先頭だ!

外から一気にファーストラインが来た!

ライデンリーダー、先頭だ!

ファーストライン、あと一歩届かず!

ファーストラインのレースに感動した、松尾さんが絆コマンド「新たな出会い」をプレゼントしてくれました。

それにしても、やはりライデンリーダーは強かった・・・

ダンスインザダークのデビュー戦がいよいよやって来ました!

このメンバーなら、多分大丈夫でしょう!

スタートしました!

ダンスインザダーク、最後方から行きます!

4コーナーをカーブして、最後の直線に入りました!

1番人気のダンスインザダークは、まだ後ろだ!はたして、届くのか!

後方から一気にダンスインザダークが飛んできた!

ダンスインザダーク、あっという間に先頭に立った!

これは強い!

ダンスインザダーク、更に後続を突き放してゆく!

ダンスインザダーク、独走です!

強い!強すぎる!

9馬身差の圧勝劇でした♪

史実より2ヶ月もデビューが遅れてしまい心配でしたが、このパフォーマンスを見る限り心配は無さそうです!このまま、弥生賞スプリングステークスに登録して、クラシック3冠レースに挑もうと思います!

今回は、こんな所で失礼します。