プレイ日記19 2025年、年末の手続き・・・早くも結果を出した繁殖牝馬アーモンドアイ!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022 プレイ日記

2025年12月4週・・・

そんなこんなで、やっとこさ2025年も終了し・・・

教育方針を「運動」にしていた長男の「冬馬」くんは・・・

「勉強」と「運動」の能力が向上!

・・・・・・

知的なサ○・・・というか、以外に優秀な子かもしれません「冬馬」くんは・・・

なので・・・

有料DLCの・・・

「子孫 夢への後押しチケット」を購入して、長男「冬馬」くんを騎手にする方向に持っていこうかなと計画することに!

それでは・・・

表彰式を経由してからの~年末の手続きへと行きます!

2025年のGⅠレースのほうから!

2025年は、長女「夏帆」さんの活躍で「皐月賞」、「NHKマイルC」、「日本ダービー」、「スプリンターズS」、「ホープフルS」、の5つのGⅠを獲ることが出来ました♪

騎手部門では・・・

騎手大賞を「ルメール」騎手が獲得!

・・・・・・

ここは現実世界とあんまり変わらんな・・・

調教師部門では・・・

「根本 龍之介」先生が!

ちなみに・・・自分はまだ出会ってすらいませんとです・・・

馬主・生産者部門では・・・

相変わらず、こちらの吉野一族の顔ぶれが・・・

日本の部門別表彰馬のほうを・・・

「グランプリモナーク」で「最優秀3歳牡馬」、「スタコラサッサ」で「最優秀短距離馬」を獲得出来ました!

最後に、日・米・欧、各国の年度代表馬のほうを・・・

日本では、「ジャパンC」、「天皇賞(春)」、「宝塚記念」、などを制した・・・

「アンビリーバブル」が!

米国では・・・

「ドバイワールドC」、「BCクラシック」、「ペガサスワールドC」、などを制した・・・

「ミスターバルボア」が!

欧州のほうでは・・・

「KG&QES」、「イギリスダービー」、「フランス2000ギニー」、などを制した・・・

「ドントルックバック」が!

続いて、年末の手続きに!

今年は、引退馬ナシです!

新種牡馬のほうでは・・・

「ダークレジェンド」が!

ちょっと奥さん!見て下さいよ・・・このダークレジェンドの因子・・・

「零細」の文字の多さに、ワクワクが止まりませんですわ♪(ただ、相性のいい繁殖牝馬がいればの話ですけど・・・)

続いて、輸入繁殖牝馬を!

ハンプトン系の「タイニーグラマー」・・・

ヒムヤー系の「パッシュフルエニーウェー」・・・

カロ系の「クリスタルソネット」・・・

の、計3頭の輸入繁殖牝馬を購入してみました!

・・・・・・

最後に、来年から我が軍団に加わる期待の2歳馬たちを!

やっぱり予想通り!長男「冬馬」くんの「縁の馬」で、9月に「柵越えイベント」を発生させた「デアリングタクト24」の牧場長の評価が「超大物の風格~」に!

父親の「キズナ」からの連想で・・・

スティーヴィー・ワンダーの曲から頂戴させていただき、「リボンインザスカイ」という馬名にさせて頂きました!

そして・・・

な、なんと!「アーモンドアイ24」も、牧場長の評価で「超大物の風格~」に!

特に理由はありませんが・・・

しし座の一等星から頂戴して、「レグルス」という馬名にしました!(スーパーホースのリグレスとちょっと似ておりますが、カッコイイ響きなので・・・)

クロノジェネシス24は・・・

「大物の雰囲気~」なので、「ルナシンフォニー」という馬名にしました!

ということで・・・

この3頭に、購入したお守りの馬の4頭を加えた・・・

計7頭を、新たに軍団に加え・・・

2~3年後の「最優秀馬主」を狙いに行こうと思います!

今回は、こんな所で失礼します。