プレイ日記17 スタコラサッサVSムードメーカー・・・激戦マイルチャンピオンシップ!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022 プレイ日記

2025年10月5週(大井)・・・

JpnⅠ「JBCスプリント」に「ウタカタ」が出走・・・

・・・・・・

4着でした・・・

・・・・・・

う~ん・・・「スタコラサッサ」と潰し合うのを避けるためにダート路線を選んだんだけど・・・失敗だったんですかねぇ?

10月5週(東京4R)・・・

虹のお守りの馬「インスティンクト」がデビューでございます!

鞍上は、我が娘「夏帆」さん!レースの結果を簡単に!

・・・・・・

4馬身差での完勝でした!

来年・・・2026年の「夏帆」さんの3歳牡馬クラシックは、この馬とのコンビで挑もうと思っております!

11月1週・・・

そして・・・京都で行われたGⅢ「KBSファンタジーステークス」では、我がエアリアルファーム初の重賞ウィナーが!

「ダイワメジャー」と「ソウルスターリング」との間に産まれた、牧場初の産駒「ルナセンサーシップ」です!

「~我がエアリアルファームからも重賞ウィナーが誕生しました~」

って、よせやい・・・余計に適当に馬名をつけてしまったという後悔が・・・

2025年11月2週・・・

GⅠ「エリザベス女王杯」に「オートイマジニング」が出走・・・

・・・・・・

1着の「リグレス」に、1馬身差をつけられての2着でした・・・

う~ん・・・でも牝馬3冠の馬に1馬身差での2着ですから、かなりの善戦だよなぁ・・・「オートイマジニング」は遅めか?晩成?なので来年がちょっと楽しみです♪

2025年11月3週・・・

「もちの木賞」に「フローレンティン」が出走・・・

・・・・・・

3分の4馬身差での勝利でした!

2025年11月3週(京都10R)・・・

スプリントで国内の頂点に立った「スタコラサッサ」が、GⅠ「マイルチャンピオンシップ」に出走でございます!

ライバルは・・・

シリーズでは昔からお馴染みの「サンダーマウンテン」に・・・

最近のシリーズから登場の「ムードメーカー」・・・

さて・・・「スタコラサッサ」は1番人気・・・短距離だけではなく、マイルの一線級でもやれるのか?ダイジェストでどうぞ!

さあ!直線コースに入りました!

・・・・・・

残り、200m!

スタコラサッサ、先頭だ!このまま逃げ切れるか!

ムードメーカー、脚色は十分、前に迫れるか!

・・・・・・

ムードメーカー、先頭だ!

2着は・・・サンダーマウンテンスタコラサッサ、敗れる!

この1戦を制したのは、ムードメーカー!!!

3着でした・・・

・・・・・・

う~ん・・・やっぱりこの距離では「ムードメーカー」と「サンダーマウンテン」には敵わないか・・・

2025年11月4週・・・

GⅢ「ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス」に、「インスティンクト」が出走です!

レースの結果を簡単に!

・・・・・・

残り、200m!

先頭は変わって、インスティンクト

インスティンクト、更に後続を引き離す!

後続は大きく離れた!

インスティンクト、圧勝!!!

6馬身差での圧勝でした!

次は・・・GⅠ「ホープフルステークス」に駒を進める予定です!

今回は、こんな所で失礼します。