1984年1月1週(エアリアルファーム)・・・
さて・・・
昨年(1983年)は、「最優秀馬主」を獲得し・・・
目標のひとつの「打倒、吉野一族!」を達成!と、思った訳なのでありますが・・・
・・・・・・
あれっ?よく考えたら・・・「最優秀生産者」のほうは、相変わらず吉野一族に持っていかれて2位じゃん・・・
・・・・・・
と、いうことで・・・
引き続き、「打倒、吉野一族!」と「自家生産馬での凱旋門賞制覇!」を目標に頑張って行こうと思います!(「WP10 2025」の発売までに達成出来ればよいのですが・・・)
まぁ・・・
昨年、完全覚醒して「秋古馬3冠」、「天皇賞(春・秋)」、「春秋グランプリ制覇」を達成した、勢いに乗っている「ソルグレンヴィア」で「古馬王道制覇」を達成して・・・
「超大物の風格~」評価の3歳牡馬「フェイルノート」が、3歳クラシックで活躍・・・
2歳のダート交流GⅠを勝利した「ソルバースト」で、3歳のダート戦線を獲って行けば・・・(「カウンテスアップ」もいるし!)
十分に狙えるのではないかと・・・
あと・・・
あわよくば、クラブのほうでも・・・(本当に、出来れば・・・)
1月1週(土、中山10R)・・・
そんな訳で・・・
1984年度のスタートダッシュがてらに、「ソルアリワウ」がGⅢ「日刊スポーツ賞中山金杯」に出走でございます!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
2着・・・という、結果に・・・
・・・・・・
く~っ・・・まだまだ!
同週(土、京都10R)・・・
ということで、GⅢ「スポーツニッポン賞京都金杯」に、「ルナアンネッタ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
3分の4馬身差での勝利!という、結果に♪
・・・・・・
まぁ、「ソルアリワウ」も中山金杯で善戦して2着だし・・・上々のスタートとしましょう・・・
1月2週(土、中山10R)・・・
GⅢ「フェアリーステークス」に、クラブ所属馬の「グレイスガレット」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
2着・・・という、結果に・・・
・・・・・・
く~っ・・・「グレイスガレット」には期待していたんですけどねぇ・・・
同週(土、京都10R)・・・
L(リステッド)「すばるステークス」に、「ソルランサム」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
ゴール前の接戦に競り負け、悔しい4着・・・という、結果に・・・
・・・・・・
う~ん・・・どうでしょう・・・
1月3週(船橋)・・・
JpnⅢ「ブルーバードカップ」に、「カウンテスアップ」とクラブ所属馬の「キングハイセイコー」の2頭が出走・・・
そして・・・
見つけました♪
天馬軍団の「テンマフリット」が2番人気の指示を受け出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
2分の1馬身差で、「カウンテスアップ」が勝利!
「キングハイセイコー」は2着・・・という、結果に♪
ちなみに・・・
「テンマフリット」は5着・・・で、ございました・・・
・・・・・・
そんなこんなで、スタートダッシュは成功したのかな?と・・・
今回は、こんな所で!