1984年12月1週(日、中京10R)・・・
GⅠ「チャンピオンズカップ」に、「ソルバースト」、「カウンテスアップ」、クラブ所属馬の「キングハイセイコー」の3頭が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
「カウンテスアップ」が4馬身差で完勝!
「キングハイセイコー」が5着、「ソルバースト」は7着・・・という、結果に・・・
12月2週(川崎)・・・
JpnⅠ「全日本2歳優駿」に、「ソルパーシヴ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
3着・・・という、結果に・・・
同週(日、阪神10R)・・・
GⅠ「阪神ジュベナイルフィリーズ」に、2歳女王の座をかけてクラブ所属馬の「グレイスコレット」と「グレイスブルーム」の2頭が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
「グレイスブルーム」との激しい叩きア合いをアタマ差で制し、「グレイスコレット」が2歳女王に戴冠!
「グレイスブルーム」は2着に・・・
12月3週(名古屋)・・・
JpnⅢ「名古屋大賞典」に、「ロッキータイガー」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
3着・・・という、結果に・・・
同週(土、中山10R)・・・
GⅢ「ターコイズステークス」に、「ルナパンタフェクス」とクラブ所属馬の「グレイスガレット」の2頭が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
「グレイスガレット」が3馬身半差で勝利!
「ルナパンタフェクス」は3着・・・という、結果に・・・
12月4週(大井)・・・
GⅠ「東京大賞典」に、「カウンテスアップ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
5馬身差での圧勝!という、結果に♪
同週(日、中山10R)・・・
年末のグランプリGⅠ「有馬記念」に、「ソルグレンヴィア」と「ソルバーンズ」、クラブ所属馬の「グレイスガレット」の3頭が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
「ソルバーンズ」が3着・・・
「ソルグレンヴィア」は6着・・・
「グレイスガレット」は14着・・・という、結果に・・・
そんなこんなで・・・
1984年が終了・・・
馬主リーディングのほうは、上半期の「ソルグレンヴィア」の好調のおかげで何とかかんとか1位を死守・・・
生産者リーディングのほうは・・・
惜しくも、2位・・・という、結果に・・・
と、いうことで・・・
今年も吉野一族打倒は成らず・・・
桜子姉さん率いる、クラブ法人グロリアスは・・・
「グレイスガレット」や「グレイスコレット」などの頑張りのおかげで・・・
クラブリーディング4位!と、善戦♪
・・・・・・
WP10 2025でも、クラブの初代代表は桜子姉さんに任せようかな?
今回は、こんな所で!