
さて・・・
偶然着陸した地点によさげな島があったので、この島に本拠点を造ることになった訳ですが・・・

まだ、建築の素材を全て解放・・・というか、全然解放出来ていない状況なので・・・
とりあえず、各星系にある宇宙ステーションとの行き来が出来るようにするために「基地テレポートモジュール」を設置する形で2階建ての簡単な建物を建てて行こうと思います!

建築資材は、木材で!(っていうか、まだ他の資材を解放出来ていないので・・・)

・・・・・・
どのゲームでも、やっぱり建築モードは楽しいですな♪

・・・・・・
なっ!?壁部分パーツ縦1枚分だと、「基地テレポートモジュール」が高さ的に2階の床板に引っかかるですと!

・・・・・・
と、いうことなので・・・
1階は壁部分のパーツを縦2枚分にして天井を高くした解放感のある造りにし、まだ何を置き?何をするか?目的が未定の2階はとりあえず壁パーツを縦1枚分で建ててみました・・・

あと・・・
2階には、簡単なベランダを造ってみました!

で、ベランダの下のスペースには・・・

「貯蔵コンテナ」を一基置いてみました♪

とりあえず・・・
これで、仮拠点や宇宙ステーションとの行き来が楽になったので良かったです♪

さて・・・
拠点も完成したことですし・・・
今回も、「星系図」を使って墜落船を探しに行って来ます!

こんなウイングがカッコイイ宇宙船や・・・

こんな宇宙船が見つかればいいのですが・・・

・・・・・・

・・・・・・
5回くらいやって、やっとこさ墜落した宇宙船が発見出来る「救難信号」が出ました・・・

・・・・・・
ムムッ!?

・・・・・・
ムムムッ!?
・・・・・・
これは・・・デジャヴ?前に、頂戴した墜落船と同じような気が・・・
・・・・・・
とりあえず、近くにある緊急ポッドを調べるか・・・(実は不時着船で、近くにパイロットがいて宇宙船を拾えない場合があるからな・・・)

・・・・・・
どうやら・・・不時着船ではなく墜落船で、オマケに新たなテクノロジー「危険物用手袋」をGETしちゃいました♪

そして・・・
宇宙船のほうは・・・
自分の記憶が正しかったようで、この前拾った宇宙船「ウミノグ・ディフィート」と同じ型の宇宙船でした・・・

そんなこんなで・・・
今回は、「星系図」を5個使用し・・・3機目の宇宙船をGETして来ました・・・
それにしても・・・この前と同型の宇宙船か・・・
読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m 今回は、こんな所で失礼します
お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m
ノーマンズスカイ プレイ日記10 なんとか、かんとか・・・共同探検11をクリア!
ノーマンズスカイ プレイ日記12 エクソスーツのテクノロジー枠の拡張の仕方!


