「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ [01] ガンダム」を、簡単にご紹介!

スポンサーリンク
ガンダム

今回は、新しく発売された、ガンダムの食玩シリーズ「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ」を簡単にレポートさせて頂きます。

ラインナップは・・・

[01].ガンダム

[02].61式戦車&連邦軍パイロット

[03].シャア専用ザクⅡ

[04].ザクⅡ

[05].マゼラアタック&ジオン軍パイロット

の5種類になります。

今回は、[01].ガンダムを組み立てながら紹介させて頂きます。

それでは、開封してパーツを取り出していきます。

ガンダムの胴体です。

こちらは、既に着色済みの状態で、着色も綺麗でした。(個体差があるかもしれませんが、自分のは綺麗に着色されていました)

手と足のパーツは、ランナーパーツになっていました。(ニッパーが必要?だと思います。自分は、ニッパーを使ってパーツを切り離しました)

武器のビームライフルです。

ガンダムの胴体と同様に着色されていました。

ガンダムシールドと持ち手部分です。

シールドも綺麗に着色されていました。

最後に、シールが入っていました。

それでは、組み立てていきます!

まずは、腕からです。

肩、腕、手首の三つの部分で可動するようになっています。

続いて脚部になります。

脚部は、股間節と足首での可動になっています。

・・・う~ん、頭のセンサー部分と腰の部分は細かいからしょうがないとして、胴体、ビームライフル、シールドと綺麗な着色がしてあるだけに、足の赤い所もシールではなく頑張って着色して欲しかったです。

気を取り直して、手と脚を胴体に組んでいきます♪

完成しました。

う~ん、かっこいい・・・

プロポーションは、ガンダムコンバージに近いです。

モールドもちゃんと再現されていますので、墨入れしたら更にカッコよく化けそうです。

頭部は前後左右に可動します。

横からになります。

後ろからです。

やはり、脚部がシールといい裏側といい、他のパーツに比べると見劣りしてしまいます。

ガンダムシールドの裏側です。

ちゃんと作り込まれています。

では、ビームライフルとガンダムシールドを装備していきます。

頭のセンサー部分と腰部のシールを貼る時は、爪楊枝の先端とお尻の部分を使うと綺麗に貼れると思いますのでオススメです。

横からになります。

後ろからです。

次は、本商品「機動戦士ガンダム マイクロウォーズ」の目玉となる、モビルスーツにパイロットを搭乗させるギミックを紹介していきます。

1.胴体をバカッと開き後ろにスイングさせてあげます。

コックピットパネルもちゃんと再現されています。

2.そして、別売りの61式戦車&連邦軍パイロットに付属している、連邦軍パイロットをコックピットに搭乗させます。

3.胴体を元に戻してパイロットの搭乗完了です。

以上、簡単にレポートさせて頂きました。

今回は、こんな所で!