白毛王国日記(2021)98 銀のお守りなのに「超大物の風格~」評価の馬・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2030年12月4週・・・

年末の表彰式でございます!今回は、日本の部門別表彰馬と・・・日、米、欧、の、年度代表馬をさらっと簡単に!

ということで・・・

日本の部門別表彰馬から!

・・・・・・

「最優秀3歳牡馬」で、「エッケザックス」・・・

「最優秀ダート馬」で、「ブランシェール」が受賞でございます♪

あと・・・クラブ所属馬の・・・

「クリサンサマム」が、「最優秀2歳牝馬」・・・

「マスグラバイト」が、「最優秀3歳牝馬」・・・

「オールアウト」が、「最優秀4歳以上牝馬」を受賞でございます♪

続いて・・・各国の年度代表馬を!

日本の年度代表馬には・・・

「春秋グランプリ」を達成した・・・「ヒットメーカー」が・・・

米国の年度代表馬には・・・

「ドバイワールドカップ」、「BCクラシック」、「ペガサスワールドカップ」、を制した・・・「キングオブビースト」が・・・

欧州の年度代表馬には・・・

「KGⅣ&QES」、「BCターフ」、を制し・・・「第5回世界最強馬」の舞台となった「コロネーションカップ」で勝利した・・・

「ファントムジオペラ」が、受賞という形に!

「第5回世界最強馬決定戦」覇者の「ファントムジオペラ」の来年の動向が非常に気になるところですが・・・

年末の手続きに入ります!

が・・・その前に・・・

あの名馬「フランケル」の血が・・・

新たな系統に♪

しかし・・・

「ノーザンダンサー」からの「サドラーズウェルズ」・・・そして「ガリレオ」からの・・・今回、新たな系統になった「フランケル」・・・

堂々たる系譜です・・・

所有馬の引退から!

・・・・・・

ムムッ!?何となくそんな気はしてたけれど・・・

白毛のダートチャンピオン「ブランシェール」が引退ですかぁ・・・

で・・・

「ブランシェール」は・・・

「白い奇跡」で、殿堂入りに♪

最後に・・・

来年度から入厩する幼駒を簡単に!

シグルーン(父:ダークレジェンド、母:レギンレイブ、牝、芦毛)

芝で中距離適正の「超大物の風格~」評価の「ダークレジェンド」産駒でございます!

う~ん・・・出来れば、「ダークレジェンド」の後継馬となる牡馬が良かった・・・

ルナシャスタ(父:カマイタチ、母:ルビーヴェイル、牝、鹿毛)

芝で中距離適正の「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

やっとこさ、「ルビーヴェイル」が「大物の雰囲気~」の評価の仔を出してくれました・・・

ソルライジング(父:フランケル、母:フローレンティン、牡、芦毛)

ダート向きで中距離適正の「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

ソルマリオン(父:インデュライン、母:バンダムトライブ、牡、黒鹿毛)

芝向きの中距離適正の「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

ソルヴェンチア(父:キズナ、母:デアリングタクト、牡、鹿毛)

ダート向きのクラシックディスタンスの「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

カーテナ(父:ウタカタ、母:ソウルスターリング、牝、鹿毛)

芝・ダート問わないマイル適正の「超大物の風格~」の評価の仔です!

ルナエルミタージュ(父:インスティンクト、母:クロノジェネシス、牝、芦毛)

芝向きでクラシックディスタンスの「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

続いて、クラブの方で所有する馬たちを!

シマエナガ(父:ロードカナロア、母:スノーフェアリー、牡、芦毛)

・・・・・・

う~ん・・・奮発して「金のお守り」と2億以上出して買ったのに、「超大物の風格~」じゃなくて・・・「大物の雰囲気~」ですかぁ・・・

モビィディック(父:ゴールドシップ、母:ホエールキャプチャ、牡、芦毛)

・・・・・・

あらぁ・・・「銀のお守り」ですが、「超大物の風格~」評価ですよぉ・・・

リバイバルブーム(父:クワイトファイン、母:タニノアーバンシー、牡、鹿毛)

ワールドイズマイン(父:オルフェーブル、母:ハツネ、牝、鹿毛)

ということで・・・

所有馬は7頭・・・

クラブには・・・

4頭の・・・

少数精鋭というかたちで・・・来年度は戦うこととなりました!

今回は、こんな所で失礼します。