2030年12月4週・・・
夢のグランプリ・・・
白星量産、ヒットメーカー・・・
一世一代の大駆け、イッセイチダイ・・・
走る数学者、ロガリズム・・・
無欠の輝き、マスグラバイト・・・
女帝、オールアウト・・・
オールアウトVSマスグラバイト・・・
グランプリを制するのは・・・
GⅠ「有馬記念(芝2500m)」に、「ソルアリオス」、「ソルジェネシス」と、クラブ所属馬の「オールアウト」、「ガニェルビー」、「マスグラバイト」、「ブラックタイラント」、の4頭が出走しました!
ダイジェストでどうぞ!
さあ!世紀の決戦だ!
・・・・・・
ヒットメーカー、抜けた!
ヒットメーカー、先頭だ!
今年最後のグランプリを制したのは、ヒットメーカー!
・・・・・・
負けちゃいました・・・
「オールアウト」が3着、「マスグラバイト」が4着、「ブラックタイラント」が5着、「ソルアリオス」が7着、「ガニェルビー」が8着、「ソルジェネシス」が12着、という結果でした・・・
ク~ッ・・・「ヒットメーカー」だけならまだしも・・・「エッケザックス」の3冠を阻んだ「イッセイチダイ」に先着を許すとは・・・
そして・・・クラブリーディング2位が・・・
そして、そして・・・
兼ねてより工事を進めていた、クラブ法人グロリアスの専用牧場が遂に完成しました♪
で・・・
代表の「桜子」さんの要望で牧場の名付け親に・・・
牧場長は・・・
「桜子」さんといったら、この人!
菊やんこと「宝塚 菊夫」さんにお願いすることに!
そんなこんなで・・・
牧場名は「グローリーファーム」で・・・
牧場長は「宝塚 菊夫」さん・・・
という、体制で行く事になりました♪
・・・・・・
「これから忙しくなりますね・・・まず、繁殖牝馬を集めないと~」
って、そうでした「繁殖牝馬」の事を忘れていました・・・
しかも・・・
「繁殖牝馬」の購入を、クラブの資金でやり繰りしなきゃいけない事も・・・
それに・・・
「牧場」の「施設」の拡張のお金もそうだった・・・(金に物を言わせて、どんどん拡張する気でいたのに・・・)
資金面での不安がはんぱねぇ・・・
今後の「グローリーファーム」・・・前途多難でございます・・・
しかも・・・
目指せ!来年度での「クラブリーディング1位!」と・・・調子に乗って・・・
クラブ所属馬として・・・
モビィディック(銀のお守り、評価額:9800万円)・・・
リバイバルブーム(銀のお守り、評価額:4500万円)・・・
ワールドイズマイン(銀のお守り、評価額:7200万円)・・・
シマエナガ(金のお守り、評価額:2億1100万円)・・・
を・・・
購入したばかりだというのに・・・
今回は、こんな所で失礼します。