白毛王国日記(2021)96 いざ!シャティンの地へ・・・香港に遠征!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2030年12月1週・・・

「大型坂路コース」の拡張工事がやっとこさ完成!

このまま、最終段階への拡張工事に入ります!

そして・・・

「エッケザックス」と「クラウソラス」の「超大物の風格~」評価の3歳馬の2頭が、香港でのレースに向けて出国です!

が・・・

その前に・・・

2030年12月1週・・・

ダート界の頂点へ・・・

雄大な馬格、グルーヴ・・・

GⅠホース、テンマポンピリア・・・

好位置抜け出し、ホーリーギャラリー・・・

マイルの皇帝、ブランシェール・・・

ダート界の頂上決戦・・・その覇権を手にするのは・・・

GⅠ「チャンピオンズカップ(ダ1800m)」に、白毛の「ブランシェール」が出走しました!

さて・・・出走メンバーの「グルーヴ」の「雄大な馬格、グルーヴ」!って所に、だから何?って思ってしまうのはワタシだけでしょうか?実績じゃなくて、ただ見た目を褒めるだけって・・・

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーカーブから、直線コースに向きました!

残り、200m!

ブランシェール、先頭に替わった!

・・・・・・

残り、100mを切った!

ブランシェール、先頭!更に後続を引き離しに掛かる!

ブランシェール、先頭だ!

ブランシェール、圧勝!!!

ダート界の頂点に立ったのは、ブランシェール!!!

5馬身差での圧勝でした♪

これで・・・殿堂入りの方も、ほぼほぼ間違いナイかな?と思います!

12月2週(シャティン)・・・

GⅠ「香港ヴァーズ(芝2400m)」に、英ダービー馬「クラウソラス」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!

・・・・・・

残り、100m!

スナークダッシュ、先頭だ!

しかし!後続の脚色もいい!このまま押し切れるか!

・・・・・・

エレクトラアーミジャー、かわした!

エレクトラアーミジャー、先頭でゴールイン!

まさかの、3着でした・・・

う~ん・・・何かここ何戦かピリッとしないなぁ・・・もしかして?衰えて来てるのか?

GⅠ「香港カップ(芝2000m)」に、ダービー馬「エッケザックス」が出走しました!

さて・・・

初の海外遠征の「エッケザックス」・・・

単勝オッズは2.1で1番人気・・・

ダイジェストでどうぞ!

最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!

さぁ!ここで鞍上の手が動いた!

エッケザックス、内からグングンと進出して行きます!

残り、200m!

エッケザックス、先頭だ!このまま後続を振り切れるか!

残り、100m!

エッケザックス、リードをキープ!しかし!後続が外から迫る!

エッケザックス、先頭だ!

差が縮まらない!エッケザックス、海外GⅠ初制覇!

2馬身差での勝利でした♪

菊花賞では、距離適正の関係で負けちゃいましたが・・・改めて「エッケザックス」の強さを再認識出来たレースでした・・・

ので・・・

来年は、この「エッケザックス」で「世界最強馬決定戦」を戦おうと思います!

12月2週(日)中山10R・・・

GⅢ「カペラステークス(ダ1200m)」に、クラブ所属馬の「マルミアドワーズ」が出走しました!ダイジェストで・・・

短い直線に入って、後続は届くかどうか!

・・・・・・

残り、100m!

マルミアドワーズ、完全に抜けた!!!

後続は大きく離れた!!!

マルミアドワーズ、圧勝!!!

8馬身差での圧勝でした!

さて・・・まだ確認してないけど・・・クラブリーディングのほうは・・・どうなってるんでしょう・・・3位から2位に上がってるのかしら?

12月2週(日)阪神10R・・・

GⅠ「阪神ジュベナイルフィリーズ(芝1600m)」に、「超大物の風格~」評価の「ブリュンヒルデ」と、白毛馬「ルナアリエッタ」と、クラブ所属馬の「クリサンサマム」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

クリサンサマム、先頭だ!

しかし、後続との差が縮まって来ました!このままリードを保てるか!

残り、100m!

クリサンサマム、先頭!

内から、ブリュンヒルデが迫る!

クリサンサマム、引き離した!

2歳女王の座を勝ち取ったのは、クリサンサマム!!!

3馬身差でクラブ所属馬「クリサンサマム」が1着、「ブリュンヒルデ」が2着、という結果でございました・・・

う~ん・・・個人的には「ブリュンヒルデ」に勝って欲しかったんですけどねぇ・・・

12月3週(日)阪神10R・・・

GⅠ「朝日杯フューチュリティステークス(芝1600m)」に、アンビリバブルの代表産駒イベントの馬「アンストッパブル」と、白毛の「ソルアウレータ」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

さあ!直線に入りました!これからの勝負!

残り、200m!

ここで・・・アンストッパブル、先頭に替わるか!

・・・・・・

外から一気に、純白の馬体・・・ソルアウレータだ!

ソルアウレータ、先頭だ!

2歳チャンピオンに輝いたのは、ソルアウレータ!!!

「ソルアウレータ」が1着、「アンストッパブル」は・・・3着という結果でした・・・

「アンストッパブル」ばかりに注目していたら・・・

まさかの・・・白毛の「ソルアウレータ」の勝利でございました・・・

ちなみに・・・この「ソルアウレータ」・・・あの「ソダシ」の母「ブチコ」の仔です!

今回は、こんな所で失礼します!