ウイニングポスト9 2020プレイ日記91 どんな効果が出るのか?キッズハウス完成!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

5月1週(日)京都10R・・・

GⅠ「天皇賞(春)」に、スノウリバースが出走します!

ステイヤーのヒットメーカーとブラックタイラントは強敵ですが、前走の「阪神大賞典」を勝利したスノウリバースにもチャンスはあるはず・・・ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

ヒットメーカー、完全に抜けた!

残り、100m!

ヒットメーカー、先頭!後続を完全に引き離した!

ヒットメーカー、先頭だ!

後続は大きく離れた!ヒットメーカー、完勝!

9着でした・・・

う~ん・・・やはり、距離適正が3000mまでのスノウリバースに3200mはきつかったんですかねぇ・・・

5月4週・・・

建設を進めていた「キッズハウス」が遂に完成!

この施設を建設したことによって、子供たちの成長がどう変わるのかまったくといって良いほど分かりませんが・・・

とりあえず、完成でございます!

さて・・・

次は、トレーニング系の牧場施設「坂路コース」の改修工事をいっちょ行おうかな?と思っていたんですが・・・牧場の幼駒の頭数が増えて来ていることを思い出し「サイロ」の改修工事をすることに変更しました!

5月4週(土)東京10R・・・

OP「メイステークス」に、ソルディスティニーが出走します!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーカーブから、直線コースに向きました!

残り、200m!

ソルディスティニー、先頭に替わった!

しかし!後続馬も脚を伸ばして来た、このまま押し切れるか!

残り、100m!

ソルディスティニー、先頭!必死に追う!

ソルディスティニー、先頭だ!

ソルディスティニー、押し切った!

勝ちました♪

ソルディスティニーが、なんとかかんとかオープン戦を勝利です!

ソルディスティニーは成長型が晩成なので・・・「天皇賞(春)」制覇を目標に、ここから一歩ずつでいいので勝ち上がっていって欲しいです!

5月4週(日)東京10R・・・

GⅠ「優駿牝馬(オークス)」に、ルナフェアリーとルナフィネスが出走します!

今年こそ悲願のクラシック制覇を・・・ダイジェストでどうぞ!

いざ!決着をつけるときだ!

残り、200m!

ソウトブライド、先頭だ!このまま押し切れるか!

しかし!ここでこの馬が来た!外から、ガニェルビーが伸びて来た!

残り、100m!

ガニェルビー、先頭に替わった!

これは強い!ガニェルビー、更に後続を引き離してゆく!

後続は大きく離れた!

ガニェルビー、圧勝!2冠達成!

桜に続いて、樫の女王もこの馬が獲りました!

負けました・・・今年も駄目でした・・・

ルナフェアリーが3着、ルナフィネスが4着という結果でした・・・

それにしても・・・またまた、ガニェルビーにやられました・・・そして、急に出てきたソウトブライドの好走って・・・

あと、3年・・・あと3年でうちの牧場からクラシックを勝てる馬が出てくるはずです!海外の血を取り入れたのがきっと良い方向に行く筈です!というか、良い方向にいってくれないと困ります!

今回は、こんな所で失礼します。