ウイニングポスト9 2020プレイ日記39 超大物の風格を纏いし者・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

わざわざインデュラインを避けて遠征した、クロスリングの「香港カップ」での惜敗・・・

2024年もあと少し、こんなことを言ってはいけないと思いますが・・・来年こそはインデュラインが引退してくれると願って!(出来る事なら、他のスーパーホースたちも!)気を取り直して進めていきたいと思います!

12月3週(土)中山10R・・・

「ターコイズステークス」に、ネココネコロガールが出走しました!

おそらく、これが引退レースになると思います!ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

ネココネコロガール、外から一気に突き抜けるか!

残り、100m!

ネココネコロガール、先頭に替わった!

更に差を広げた!

ネココネコロガール、今1着でゴールイン!

2着の馬に4馬身差の完勝でした♪

う~ん・・・まだまだいけるんですかねぇ・・・う~ん・・・いわゆるひとつの・・・どうなんでしょう・・・

そういえば・・・いつだったか?ミ〇ターが観覧した時に、同じ誕生日のジェンティルドンナが勝ったなんてことがあったなぁ・・・ミ〇ターがアメリカで子供たちの英語の発音に関心していたというエピソードのように・・・(母国語だから・・・)やっぱり、外の世界にもっと目を向けて海外のレースに遠征せんといかんのかなぁ・・・

12月4週(土)阪神10R・・・

「阪神カップ」に、ツヴァイヘンダーが出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

第4コーナーをカーブして、さあ!直線コースに入りました!

残り、200m!

シャニムニ、先頭だ!

残り、100m!

外から一気に、ツヴァイヘンダーセンチョクが飛んできた!

ツヴァイヘンダー、先頭だ!

ツヴァイヘンダー、今1着でゴールイン!

2着に2馬身差をつけての勝利でした!

センチョクとシャニムニに勝利です♪

やっぱり、あの馬が強すぎるんだよな・・・どの馬かはハッキリ言いませんがUタカタが・・・

なんとかかんとか、2024年が終わりました・・・

恒例の年末の表彰式です!今年は姫神ノエルさんがプレゼンターみたいです♪

2024年のGⅠレースの勝ち馬を・・・

う~ん・・・ダークレジェンドの「フェブラリーステークス」と「チャンピオンズカップ」の2勝だけかかぁ・・・全GⅠレース制覇なんて夢のまた夢だな・・・こりゃ・・・

馬主生産者部門を・・・

・・・・・・

でしょうねぇ・・・

はぁ・・・しばらくこの状態が続きそうな気がするなぁ・・・

部門別表彰馬を・・・

ダークレジェンドが最優秀ダート馬に選ばれたから良しとしましょう!

最後に各国の年度代表馬を・・・

日本は・・・

はい、もう言われなくても分かっていました!インデュライン

米国は・・・

おぉ・・・Cleopatra(クレオパトラ)ですかぁ・・・

アメリカンファラオ産駒の牝馬でクレオパトラかぁ・・・いいなぁ・・・いい!オシャンですわ!

欧州は・・・

Don‘t Look Back(ドントルックバック)でした・・・

よし!10年以内に所有馬から年度代表馬を出せるように頑張ろう!

ということで、年末の手続きに入ります!

血統のほうでは・・・

メダグリアドーロ系が新たな系統に!

所有馬引退のほうは・・・

ネココネコロガールが、予想通り下降気味に・・・

予定通り引退させることにします!

騎手の動向では・・・

・・・・・・

アホな・・・武豊騎手が引退だって?クロスリングの主戦はどないしろっていうんですか・・・

気を取り直して・・・

新人のほうでは、楢崎安見騎手が♪

よし!来年は、楢崎安見騎手を育てよう!いっそのこと、思い切ってクロスリングに乗せてみようかな・・・

最後に、来年の2歳馬の所有についてを・・・

オルフェーブルとディアドラの黒鹿毛の牡馬で、ソルユニオンという馬名にしました!

中距離で「大物の雰囲気を持っていますね・・・」なので、3歳クラシック(皐月賞・ダービー)を狙って行ければいいなと思っております!

エピファネイアとバランセラの鹿毛の牝馬で、ルナファインドという馬名にしました!

距離適正はクラシックディスタンスで、この仔も「大物の雰囲気・・・」の評価なので、3歳牝馬クラシック(出来ればオークス)を狙っていこうと思います!

ロードカナロアとリスグラシューの栗毛の牡馬で、馬名はグラムにしました!

北欧神話に登場する剣から名づけました!度重なるスーパーホースハラスメントに対する怒りから連想して、古ノルド語で「怒り」の意味を持つ剣から拝借してこの馬名にしました!

やっと出ました!「超大物の風格・・・」評価の仔でございます!

距離的にはマイラーみたいなので、この仔で「朝日杯FS」と「NHKマイルカップ」を狙って・・・というか獲りにいきたいと思います!

ということで・・・来年の新所有馬は以上3頭です!

少数精鋭ですが・・・やっと自家生産の馬で戦える仔が出てきてくれました!

そして、度重なるスーパーホースハラスメントのせいでダダ下がりしていたモチベーションも・・・本当に嘘のように復活した気がしますし!楽しくゲームを続けられそうです♪

Jリーグカレーでお馴染みのラ〇ス瑠偉氏も「日本人ならお茶漬けやろ!」「キモチだよ、キモチ!キモチの問題だよ!」って言っていたしな・・・こんな時だからこそ「キモチの問題だよ!」で頑張ろうっと!

今回は、こんな所で失礼します!