ウイニングポスト9 2020プレイ日記176 クラブ法人グロリアス始動!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

年末の手続きをしております!

まずは、所有馬の進退から・・・

・・・・・・

えぇっ・・・そんな・・・ハトホルが衰えたですと・・・

そうか・・・年末の負けは、早熟馬のホトホル自身の衰えが原因だったのか・・・

あとは・・・テティスとルナアンサーズも引退かぁ・・・

しかし、結局テティスは重賞さえも勝てなかったなぁ・・・「超大物の風格~」って評価だったんですけどねぇ・・・イケメンという言い方みたいなもんだったんですかねぇ・・・あの時の牧場長たちの評価は・・・

ということなので・・・

子供たちに期待ということで、3頭とも引退させます!

続いて、繁殖牝馬の移動を・・・

ク~ッ・・・1頭も手放したくはないんですけどねぇ・・・

泣く泣く、1頭売却となりました・・・

4頭ともに、鳳さん所有の鳳凰ファームに買い取ってもらいました♪

しかし、鳳さんったら何気にうちの馬を買ってくれるんですよねぇ・・・普段のあの言動は照れ隠しなんですかねぇ?

最後に、来年度の所有馬を簡単に・・・

カマイタチとアーモンドアイとの間の、芦毛の牝馬で・・・

ルナアンジュという馬名にしました!

芝のクラシックディスタンスの適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

クロスリングとカーペットタップとの間の、芦毛の牝馬で・・・

ルナファントムという馬名にしました!

芝の中距離適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

アメリカンファラオとシェヘラザードとの間の、黒鹿毛の牡馬で・・・

ソルファラオという馬名にしました!

芝・ダートのクラシックディスタンスで、「大物の雰囲気~」の評価です!

スノウリバースとフローレンティンとの間の、芦毛の牡馬で・・・

ソルリバースという馬名にしました!

ダートの中距離適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

スノウリバースとラナウェープライドとの間の、芦毛の牡馬で・・・

ソルドミニオンという馬名にしました!

芝のクラシックディスタンス適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

ロシアンルーレットとリスグラシューとの間の、鹿毛の牝馬で・・・

ルナプリメロという馬名にしました!

芝のクラシックディスタンス適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

ゲッコーストームとルナシュペールとの間の、鹿毛の牡馬で・・・

ソルカンピオーネという馬名にしました!

芝・ダートのクラシックディスタンス適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

カマイタチとルビーヴェイルとの間の、芦毛の牡馬で・・・

ソルエターナルという馬名にしました!

芝・ダートのクラシックディスタンス適正で、「大物の雰囲~」の評価です!

スノウリバースとルナフェアリーとの間の、芦毛の牝馬で・・・

ティターニアという馬名にしました!

芝・ダートの中距離適正で、「超大物の風格~」の評価です!

遂に、スノーリバースとルナフェアリーの配合で芦毛の超大物が出ました♪この配合なら必ず良い仔が出ると信じて種付けし続けた信念が実りました・・・

次は、クラブの所有馬を・・・

インデュラインとオールアウトとの間の、鹿毛の牝馬で・・・

グロリアローレルという馬名にしました!

芝のクラシックディスタンス適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

スノウリバースとネココネコロガールとの間の、栗毛の牝馬で・・・

グロリアレイスという馬名にしました!

芝・ダートのクラシックデイスタンス適性で、「けっこういい雰囲気~」の評価です!

アウトオブアメリカとプリンシピオとの間の、黒鹿毛の牝馬で・・・

グロリアノーブルという馬名にしました!

芝・ダートの中距離適正で、「けっこういい雰囲気~」の評価です!

カマイタチとメロディーレーンとの間の、芦毛の牝馬で・・・

グロリアバーリーという馬名にしました!

芝のクラシックディスタンス適正で、「けっこういい雰囲気~」の評価です!

スノウリバースとユリノローズとの間の、芦毛の牝馬で・・・

グロリアヴァルダという馬名にしました!

芝・ダートのステイヤー適正で、「けっこういい雰囲気~」の評価です!

アメリカンファラオとランウェイモデルとの間の、黒鹿毛の牡馬で・・・

グロールユニオンという馬名にしました!

ダートの中距離適正で、「大物の雰囲気」の評価です!

フランケルとルナスノーとの間の、栗毛の牡馬で・・・

グロールブルームという馬名にしました!

芝の中距離適正で、「大物の雰囲気~」の評価です!

クロスリングとルナファーストとの間の、芦毛の牡馬で・・・

グロールエンヴォイという馬名にしました!

ダートの中距離適正で、「けっこういい雰囲気~」の評価です!

以上、所有馬9頭、クラブ所有馬8頭を所有することに・・・

所有しなかった馬は・・・

天馬のおじきと雪野さんにお買い上げ頂きました♪

さて・・・

いよいよ、所有馬8頭の登録も終わり今度こそ本格的な始動となったグロリアス・・・

グロールユニオン、グロールブルーム、グロリアローレルの3頭に期待したいところですが・・・

素質のある馬を所有しても、厩舎と騎手をこちらで決められないので、中々思うようにうまくいかないクラブの経営・・・

そして、気合が空回りして・・・高額の馬を何頭かクラブのほうに回してしまい宣伝費が5000万円しか捻出出来ずという事態に・・・

いきなり、前途多難となってしまった有馬桜子さん率いるグロリアス・・・

一年目でどれだけ結果をだせるのか?

今回は、こんな所で失礼します。