ウイニングポスト9 2020プレイ日記152 クラシック制覇への布石!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

12月2週(日)阪神5R・・・

「2歳新馬」に、ルナオリエントが出走します!

ダイジェストでどうぞ!

さあ!いよいよ、直線の攻防!

残り、200m!

オリーブヤッティー、先頭だ!

残り、100m!

オリーブヤッティー、先頭!脚色はおとろえません!

オリーブヤッティー、押し切った!

オリーブヤッティー、今1着でゴールイン!

く~っ・・・2着でした・・・

織月さんの愛馬オリーブヤッティーに、してやられました・・・

12月2週(日)阪神10R・・・

GⅠ「阪神ジュベナイルフィリーズ」に、2歳牝馬の頂点を懸けてルナヴァルダとルナディオーネとテティスの3頭が出走します!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

ソンザルーズ、先頭だ!

残り、100m!

外から一気に、ベルズヒミコルナヴァルダが伸びて来た!

ベルズヒミコ、先頭だ!

2歳女王に輝いたのは、ベルズヒミコ

萩野さんの、ベルズヒミコが1着という結果でした・・・

ク~ッ・・・惜しい・・・オ・シ・イ・ン・デス!!!

ルナヴァルダが2着、テティスが7着、ルナディオーネが8着という結果でした・・・

それにしても・・・テティス・・・騎手を代えたほうがいいのか?それとも、馬自身に問題があるのか?「超大物の雰囲気~」の馬の筈なんですけどねぇ・・・う~ん、訳が分からん・・・

12月4週(土)阪神4R・・・

「2歳新馬」に、ソルクリムゾンが出走します!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーカーブから、直線コースに向きました!

残り、200m!

ソルクリムゾン、先頭だ!

残り、100m!

ソルクリムゾン、完全に抜けた!

ソルクリムゾン、先頭だ!

ソルクリムゾン、完勝!

2着に4馬身差をつけての完勝でした!

うん・・・ソルシュペールとソルベルティンといい、今回勝ったソルクリムゾンといい今年はいい牡馬が揃いました・・・いけるな、来年こそクラシック制覇・・・

そんなこんなで・・・

今まで蒔き続けた種がようやく実り始め、結果を出し始めてくれたように感じられた2032年が終わりました・・・

う~ん?これは本当にいるのか?と個人的に思う、コースポ特別賞の最優秀ライバル対決から!

「皐月賞」のアドマイヤロングVSグンシンボストンが受賞だそうです・・・

お次は年末の表彰を・・・

ざっくりと各国の年度代表馬だけを!

日本の年度代表馬は・・・

春秋マイル制覇、高松宮記念などを制した、オリーブコートが受賞!

織月さんの馬がこんなに活躍していたとは知りませんでした・・・

アメリカの年度代表馬は・・・

BCクラシック、ジョッキークラブゴールドC、などを制した、Minifer Barberie(すいません、読めません・・・)が受賞!

馬主のミッチャンという人物は何者なんだろう?気になります・・・

欧州の年度代表馬は・・・

KGⅣ&QES、アイルランドダービー、などを制した、Cut Extraが受賞!

以上、2032年の表彰でした!

来年こそは、年末の表彰式でうちの馬が表彰されるように頑張らなくては・・・

今回は、こんな所で失礼します。