ウイニングポスト9 2020プレイ日記03 打倒インデュライン!前哨戦、弥生賞!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

牧場に帰り、「共同通信杯」でのインデュラインに圧倒的なまでの力の差を見せ付けられ意気消沈しているところに・・・

「ワイルドだろう!来てやったぜ~!」と言わんばかりに、「兜山天馬」こと天馬のおじきが牧場にやって来ました・・・

・・・・・・

天馬のおじきと話しているうちに、ワタシ思いました・・・

そうだった・・・まだ一年目のしかもスタートしたばかりだったと・・・

ということで・・・

コツコツと牧場の施設の充実をしていこうと思います!

その前に・・・

「牧草」の管理が得意な牧野パパを「牧草担当」に任命して・・・

ん?スタッフの所が3分の1になっているのが気になりますね・・・あと2人までスタッフを雇えるのかな・・・それか・・・家族の枠か・・・

さて・・・

何処から手をつけようか?と一瞬考えましたが・・・

自分の中でのいつもの定番「牧草の入れ替え」を行う事にしました!

そして・・・

宣言通り、後日牧場に訪れた天馬のおじきから・・・

絆コマンドの「友好を深める」をもらったので・・・

テンペストの主戦の「嵐三太夫」騎手に使用して・・・

友好度を上げておきました!

さて・・・テンペストの次走なんですが・・・

「弥生賞ディープインパクト記念」にしました!

前走で圧倒的な力の差を見せられたインデュラインも出走しますが、その胸を借りるつもりで真正面から挑んでやります!

3月2週(日)中山10R・・・

レースの日がやって来ました!

一番人気は・・・

単勝オッズ1.9でインデュラインですか・・・

テンペストは・・・

単勝オッズ41.1の10番人気ですか・・・

インデュラインとテンペストの馬連かワイドで買ったら凄いオイシイ馬券なんだけれど・・・う~ん・・・軽く見られているな・・・

それでは、レースの模様をダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り200mを通過して、インデュライン完全に独走態勢に入ろうとしています!

残り、100m!

インデュライン、更に後続を突き放してゆく!

インデュライン、圧勝!

2着にはジョーンシャープ、3着は・・・テンペストか・・・

インデュラインが引くほど強かった・・・

テンペストは、なんとか3着でした・・・

インデュラインに負けはしましたが、なんとかかんとか3着に入ったので・・・

「皐月賞の優先出走権獲得」の目標達成です!

そして、約束通り・・・

同じ伊達地区のメイジ牧場や、実力を認めてくれた他の牧場から・・・

繁殖牝馬を譲ってもらいました♪

迷いましたが・・・スタミナ系の因子を持ち且つ零細血統のハンプトン系の栗毛の繁殖牝馬、バランセラを選びました!

20歳と高齢の繁殖牝馬ですが、最後にいい仔を出してくれればいいのですが・・・

メイジ牧場の武野さんが帰ったあと、天城さんから新たなお題が・・・

「4月3週の皐月賞で5着以内に好走できたら、より強い2歳馬を譲ってもらえる」ですか・・・

「ふふふ、伊達さんのお手並みを拝見させていただきますね」って、天城さんにいいところを見せたいけれども・・・

はぁ・・・

インデュラインにアウトオブアメリカ・・・勝てる気がまったくしねぇ・・・

皐月賞のことは一旦置いておいて・・・

季節はもうすぐ春になり出産のシーズンが近づいてきましたので、なけなしのお守りを使って繁殖牝馬を1頭購入しようと思います!

購入するのはこの馬!リスグラシューです!

金のお守りが1個必要ですが・・・

迷わず購入です!

・・・・・・

4月1週・・・出産シーズンの到来です♪

我がエアリアルファームでも幼駒が2頭誕生しました♪

リスグラシューとメイショウサムソンの鹿毛の牡馬です♪

う~ん・・・どうでしょう・・・

バランセラとエスポワールシチーとの栗毛の牝馬です♪

こちらも・・・う~ん・・・いわゆるひとつのどうでしょう・・・

来月の5月1週は種付けシーズンが到来・・・

どの馬を種付けしましょうかね~?まさか、ディープインパクトが候補にいない種付けなんて思ってもいませんでしたからねぇ・・・

今回は、こんな所で失礼します。