白毛王国日記41 超大物の風格を纏いし!白い風の仔・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 白毛王国日記

とうとう、来てしまいました・・・年末の手続きが・・・

かな~り、ゆっくりプレイしているのですが・・・ヴァンデブランの白毛の仔を能力に関係なく全頭所有するのか?それとも、能力の高い仔だけ所有するのか?未だに決まっていません・・・

白毛王国の繁栄の為にどうするのか?決断の時がやって来ました!

その前に・・・新たな系統としてストームキャットが歴代の大種牡馬達の仲間入りをしました♪

う~ん・・・ストームキャットか・・・追々、アメリカの方に牧場を開設する時に備えてストームキャットの血を白毛王国に取り入れるのもアリかも?

次は、引退馬の管理です!

・・・・・・

やはり、ジャパンカツプの敗戦の時の悪い予感が的中してしまいました・・・エインヘリアルの力の衰えです・・・

なんてこった・・・晩成型だから7~8歳まで活躍出来るかなと思っていたのですが・・・まさか、6歳で衰えを見せるとは・・・

どうしましょうか?来年も現役を続投するか?それとも、潔くこのまま引退か?

エインヘリアルは、種牡馬として来年から活躍してもらうために、評価の高い今の時点で潔く引退させることにしました!

そして・・・そんな、エインヘリアルが見事!殿堂入りを果たしてくれました♪

3連覇とはいきませんでしたが、凱旋門賞を3度制したのが評価され・・・

エインヘリアルは、「凱旋門の皇帝」の名で殿堂入りです♪

次は・・・繁殖牝馬の管理です・・・

芦毛のよさげな繁殖牝馬を見つけました!

今年は、このスターダムバウンドを購入することにしました♪

相性が良ければヴァンデブランを種付けしようかな?と思っています♪

続いて、種牡馬の管理です!

・・・・・・

ハービンジャーか・・・欲しいな・・・

牧場の種牡馬の数が一杯なのでやめておきます・・・

さあ・・・いよいよ決断の時・・・来年所有の2歳馬の管理です!

ジェンティルドンナとゴールドシップは、所有することにしました!

虹色と金色のお守りを使用してまで購入したんですもん、所有しない訳がないです!

フリーアズアバードとグレイスフルの鹿毛の牝馬は、レギンレイブという馬名にしました。

「超大物の風格を感じます将来がとても楽しみですよ」の評価の仔です。

デュランダルとルナミラージュの黒鹿毛の牡馬には、ダーインスレイブとい馬名をつけました。

この仔も「超大物の風格・・・」の評価です!やっと、念願のデュランダルの後継馬の生産に成功しました♪

流れ星イベントの、トウカイテイオとルナアズーリとの鹿毛の牡馬は、ソルクロノスという馬名にしました。

やっとこさ、ライバル配合で結果を出せたかなと思っております♪

お次は、白毛のヴァンデブラン産駒達です!

まずは・・・マシュマロさんです!

・・・・・・

ハヤヤッコは、今回登場しないと思いますが・・・マシュマロさんですからね・・・所有します!

庭取引で他の牧場から購入したヴァンデブランの仔、ヴァンデブランとスカーレットブーケとの白毛の牡馬には、ソルチャーリーという馬名をつけました。

同じく庭取引で他の牧場から購入したヴァンデブランとサイレーンの白毛の牡馬には、ソルレーンという馬名をつけました。

ヴァンデブランとルナマリオンの白毛の牝馬は、ルナウインディという馬名にしました。

ダート路線で頑張ってもらいます!

ヴァンデブランとルナキュンティアの白毛の牡馬は、リュミエールという馬名にしました。

やりました♪ヴァンデブランの白毛の仔で超大物が出てきました♪しかも、クラシックディスタンスの距離適正ですよ!

気の早い話ですが・・・凱旋門賞を狙おうかなと?今から思っています♪

以上、10頭を所有することにしました!

今回、所有頭数の関係で所有出来なかった・・・

マジックストーム09・・・

コパノニキータ09・・・

ニシノシンデレラ09は・・・

雪野さんと外村さんが購入してくれました!

とりあえず、都大路に買われなくてひと安心です・・・

そんなこんなで・・・徐々にですが白毛馬の繁栄を感じられるようになって来ました♪

今回は、こんな所で失礼します。