新たな年を迎え、牧場には毎年の恒例イベント「対決」の件で天馬のおじきが来ています。
今年の「対決」の相手は・・・天城さんと・・・
天城さんの愛馬アマギスズカが相手です!
こちらからは、ソルファルコンを相手に選びました!
お世話になった天城さん相手に手を抜くのは失礼なので、全力でいかせてもらいます!
もちろん、負けるつもりはナインデス!
そして、そんなソルファルコンの春のローテーションなんですが・・・思い切って世界に挑戦しようかなと思います!
出走するレースは、「イギリス2000ギニー」、「アイルランド2000ギニー」、「セントジェイムズパレスS」の3レースです!
目指すは、欧州牡馬マイル3冠です!
ぶっつけ本番で、欧州牡馬マイル3冠に挑むのはちょっと不安なので、渡欧前に「弥生賞」をローテーションに入れておきました。
3月2週(日)中山・・・
ソルファルコンはGⅡ「弥生賞」に出走しました。
出走メンバーは・・・ヴィクトワールピサにローズキングダムにトゥザグローリーにルーラーシップって大丈夫かな・・・
レースの模様をダイジェストでどうぞ!
さあ!直線に入りました!
あと、200m!
ここでソルファルコン、先頭に替わりました!
ソルファルコン、先頭です!このまま押し切れるか!
外から、一気にトゥザグローリーが伸びて来た!
ソルファルコン、先頭だ!
トゥザグローリー、届くか!
ソルファルコン、押し切った!
やりました、この強豪馬達を相手に勝っちゃいました♪
レース後のアンカツさんのコメントでは、「本当に賢い」の好評価が♪
そして、ここに来て新たな問題が発生!
「皐月賞」への出走問題です・・・
う~ん・・・「イギリス2000ギニー」が5月2週で、「皐月賞」は4月3週か・・・疲労の面で少し心配だけどローテーション的には問題なさそうですし・・・
色々と考えた結果、ソルファルコンを「皐月賞」に出走させることにしました!
「皐月賞」のレースの結果、トゥザグローリーとの間にライバル関係成立です!
ところで、アンカツさんが絶賛していた賢さはどんなものか見てみると・・・
賢さS+でした♪しかも、精神力もS+ではありませんか♪う~ん、これで距離適正が後300m伸びて2500まであれば「凱旋門賞」や欧州3冠も狙えたのに・・・
そんな「凱旋門賞」を昨年制したエインヘリアルが・・・
今年の初戦となる「ドバイシーマクラシック」に出走しました!
ダイジェストでどうぞ!
最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!
残り、400mの長い直線!
日欧王者、意地のぶつかり合いだ!
エインヘリアル、先頭だ!
残り、200m!後続を引き離してゆく!
残り、100m!
エインヘリアル、独走!完全に抜けた!
後続は大きく離れた!
エインヘリアル、圧勝!
大差での圧勝でした♪
「ドバイシーマクラシック」連覇達成です!
エインヘリアルは晩生型とはいえもう6歳、しかし!まだまだ衰えていませんので、今年も「凱旋門賞」に挑戦させようかと考えています♪
今回は、こんな所で失礼します!