ウイニングポスト9プレイ日記12 両グランプリ制覇か?秋古馬3冠制覇か?激闘!有馬記念

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 プレイ日記

レオダーバンがトウカイテイオーに力の差を見せつけられた天皇賞(秋)の敗戦から約1ヶ月が経ち、季節は秋から冬へと移り変わろうとしています。

そして、ヤマニンミラクルの引退レース、マイルチャンピオンシップの日がやってきました。

とにかく、ケガをしないで無事に最後まで走ってくれればいいので、最後のレースを楽しんで走ってきて欲しいです。

レースは、4コーナーで先に抜け出したシンコウラブリイを、後方で脚を溜めていたレッゴーターキンがゴール前で差すという形で決着しました。

ヤマニンミラクルは、9着でした。

おつかれさまでした・・・ヤマニンミラクルを所有する為の橋渡しをしてくれた天城さんにも感謝です。これからは、エアリアルファーム種牡馬として頑張ってもらいます。

ジャパンカップの日が近づいて来ました!

やはり、トウカイテイオーも出走してきました。

他には、ムッシュシェクルカリブソングなどの実力馬達も出走してきます!

1番人気はトウカイテイオーです。

レオダーバンは2番人気で、天皇賞(秋)の時とは立場が逆転して今回は挑戦する立場です!

さぁ!いよいよジャパンカップの発走です!

各馬、きれいなスタートです。

1000mを通過して、ここまではほぼ平均ペース、展開への影響はなさそうです。

4コーナーを周って、後続がぐんぐんと追い上げていきます!

先頭のムッシュシェクルを抜き去り、レオダーバンが前に出た!

ドクターデヴィアスもいい脚だ!

やはり最後は、この2頭だ!

トウカイテイオーが伸びてきた~!

トウカテイオー並んだ!

そして、あっという間にレオダーバンを抜き去っていく~!

トウカイテイオーだ!

そのまま大差をつけて今ゴールイン!!!

トウカイテイオー!圧勝です!!!

完敗です・・・古馬になって成長してレオダーバンも強くなったのですが、トウカイテイオーの生まれ持ったスピードに負けたという感じです。

馬主の伊井さんが訪ねて来ました。

ジャパンカップレオダーバンの走りに感動して駆けつけてくれたみたいです。

絆コマンドの「友好を深める」をプレゼントしてくれました♪(それにしても、馬主の人達っていい人達ばかりだな♪・・・約2名を除いて)

有馬記念のファン投票の結果が発表されました!

レオダーバンは・・・なんと!2位です♪

皐月賞から始まったトウカイテイオーとのライバル対決も、この有馬記念で恐らく最後になると思います・・・相手は強いですが、最後は優秀の美を飾って欲しいと願うばかりです。

最後の対決の日がやって来ました・・・

2頭とも闘志がみなぎっています、トウカイテイオーレオダーバンもこれが最後の対決だと感じているのでしょうか?

レオダーバン両グランプリ制覇か?それとも、トウカイテイオー秋の古馬3冠か?

いよいよ、最後の宿命の対決が幕を開けます!

スタートしました!各馬きれいにそろいました。

メジロパーマーがハナをとり後続を離していきます!

予想通り、メジロパーマー逃げの体勢です!

第1コーナーをカーブして第2コーナーに向かい、先頭のメジロパーマーから最後方のレオダーバンまでおよそ20馬身です。

1000m通過して・・・なんと!鞍上の村田騎手、最後方からレオダーバンのポジションを上げていきました!

残り600m、なんと先頭はレオダーバンだ!

4コーナーを周って、最後の直線に入りました!

先頭は、レオダーバンだ!

しかし、後続の馬もスピードを上げて詰めてきた!

トウカイテイオーが伸びてきた!!!

トウカイテイオーだ!

2着はライスシャワーレオダーバンカリブソングと並んだままゴールだ!

トウカイテイオージャパンカップに続きまたまた圧勝劇です!

トウカイテイオー秋古馬3冠達成です!

レオダーバンは、ハナ差の3着でした。

それにしても、レコードまで叩きだすとは・・・やっぱり、トウカイテイオーは強かった・・・

年末の恒例行事のひとつ、「今年の最優秀ライバル対決」の発表です!

ミホノブルボンライスシャワー日本ダービーですか・・・

レオダーバントウカイテイオー天皇賞(秋)ジャパンカップが選ばれてもいいと思っていたんですが・・・駄目でしたか・・・

表彰式の会場に来ています♪

手部門では、岡部幸雄騎手騎手大賞を受賞しました。

馬主生産者部門は、去年と同じで吉野春文さん渡辺茂久さんです。

いつか、この牙城を崩せるように頑張らなくては!

年度代表馬は、秋古馬3冠を制覇したトウカイテイオーでした。

アメリカの年度代表場は、A.P.Indyでした。

欧州の年度代表場は、St.Joviteでした。

来年に向けての準備です!

レオダーバンヤマニンミラクルの2頭は、予定通り引退させる事にしました。

2頭とも、これからはエアリアルファーム種牡馬として頑張ってもらいます!

繁殖牝馬はこの2頭を購入しました。

所有馬はこの3頭を所有する事にしました。

ソルファーストは、エアリアルファームで最初に産まれた馬なので頑張って欲しいです。

今回は、こんな所で失礼します。