プレイ日記76 欧州挑戦?それとも国内?ダンショク兄弟の秋のローテで悩む・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022 プレイ日記

2028年8月・・・

今回は、8月の所有馬とクラブ所属馬たちの活躍をザッと簡単に!

8月1週(日、札幌10R)・・・

GⅢ「北海道新聞杯クイーンステークス」に、「シェヘラザード」と「ルナガルーチャ」の2頭が出走・・・

・・・・・・

「シェヘラザード」が1着!「ルナガルーチャ」が3着・・・という、結果に!

8月2週(日、札幌10R)・・・

GⅢ「エルムステークス」に、「ランウェイモデル」が出走・・・

・・・・・・

4馬身差での完勝!という、結果に!

8月3週(土、小倉8R)・・・

OP「フェニックス賞」に、「センチョク」が出走・・・

・・・・・・

「オリーブゲッター」を2分の1馬身差で退け、勝利!という・・・結果に!

8月4週(日、札幌10R)・・・

GⅡ「札幌記念」に、「ダンショクドライバ」と「ダンショククロー」の兄弟が出走・・・

そして・・・天馬軍団からは「テンマワルツ」が出走・・・

ダイジェストで!

さあ!最後の直線!

先頭は、ダンショククロー!このまま逃げ切れるか!

・・・・・・

残り、100m!

ダンショククロー、先頭!後続を更に引き離して行く!

後続は大きく離れた!

ダンショククロー、逃げ切り勝ち!

ということで・・・

「ダンショククロー」が1着!「ダンショクドライバ」が2着の・・・

兄弟ワンツー勝利!という、結果でございました♪

・・・・・・

う~ん・・・こうなると、「凱旋門賞」に挑戦するよりも・・・国内で確実に勝てそうな重賞やGⅠに挑戦するほうがいいような気がしてきた・・・

どうしよう・・・

8月5週(日、新潟10R)・・・

GⅢ「新潟2歳ステークス」に、クラブ所属馬の「ヒットメーカー」が出走・・・

・・・・・・

・・・・・・

3着・・・という、結果に・・・

まぁ・・・「ヒットメーカー」は、どちらかと言うと・・・長距離適正の馬だから、3着でも十分に善戦なんですけどね・・・

・・・・・・

以上、8月の所有馬とクラブ所属馬の活躍でございました・・・

今回は、こんな所で失礼します。