2028年12月1週(エアリアルファーム)・・・
初代グロリアス代表の「有馬 桜子」さんがやってきて・・・
申請を出していた、クラブ法人グロリアス設立の認可がやっと下りたとの連絡が♪
早速、冠名のほうを!
冠名のほうは・・・いつも通り、冠名の使い分けを牡・牝にして・・・
牡馬のほうは、「グロール」!牝馬のほうを「グロリア」に!
勝負服は・・・
こんな感じで!えんじに白の縦縞にして、袖は白に黄色のラインを2本にしてみました!
・・・・・・
しかし、発足1年目からエンジン全開でガンガン行きたいとは思うんですけれど・・・
もう、スーパーホース(お守りの馬)が出てこないから・・・スーパーホースをクラブに沢山投入してゴリ押し作戦が出来ないんですよねぇ・・・
・・・・・・
どうしよう?クラブに回す馬が用意出来るのか・・・うちの牧場・・・
12月1週(土、中山10R)・・・
GⅡ「スポーツニッポン賞ステイヤーズステークス」に、「ユーエスエスケープ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
大差での快勝!という、結果に!
う~ん、やっぱり長距離戦になると強い・・・(でも、3200mの「天皇賞(春)」だと負けることもあるんですけど・・・)
同週(土、阪神10R)・・・
GⅢ「チャレンジカップ」に、「ソルシャハル」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
5馬身差での、圧勝!という、結果に!
・・・・・・
あぁ・・・距離適性が1900m~2100mくらいじゃなかったらなぁ・・・
「イクイノックス」と「アーモンドアイ」で、何で距離適性がこんなに狭く出るんだろう?もう、意味が分からん・・・
同週(日、中京10R)・・・
GⅠ「チャンピオンズカップ」に、「ダークレジェンドが出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
6馬身差での、圧勝!という、結果に!
・・・・・・
そういえば・・・この路線にはテンマ馬が出てこないなぁ・・・
天馬のおじきはダートには興味がないのかなぁ・・・
今回は、こんな所で!