プレイ日記26 クレア・ハート騎手攻略にオススメの馬を購入に!

スポンサーリンク
ウイニングポスト10 攻略プレイ日記
Winning Post 10_20230510053652

2026年、年末・・・

さて・・・

資金の面で、かなりの不安を抱えたままなんですが・・・

気分を変えて・・・表彰式で簡単に、各国の年度代表馬のほうをご紹介!

まずは、国内のほうから!

「秋古馬3冠」、「春秋グランプリ制覇」など・・・無類の強さを見せた・・・

太陽王「インデュライン」が、国内の年度代表馬に!

続いて、米国は・・・

「米国3冠」、「BCクラシック」、などを制した・・・

「プロタゴニスタ」が、米国の年度代表馬に!

最後に、欧州の年度代表馬を・・・

「凱旋門賞」、「エクリプスS」、などを制した・・・

「シフティングジョージ」が、欧州の年度代表馬に!

う~ん・・・「また1年後、ここでお会いしましょう~」の言葉に、涙が出そうですが・・・

未来に希望を繋げる!「年末の手続き」に入ります!

と、その前に・・・

「グリーンデザート」が新たな親系統として認められたとのニュースが!

改めて・・・「所有馬引退」から!

・・・・・・

良かった・・・

1頭も引退しなくても良さそうです・・・

それにしても・・・「ジュードクレスト」も好調ぷりたるや・・・とても、1度は衰えを見せ引退しかかった馬とは思えません・・・

輸入繁殖牝馬を買いたいけれど・・・

買えない・・・

そして・・・

当然、輸入種牡馬も買えない・・・(別に欲しくもないのですが・・・)

そして・・・

何だか、悪意さえ感じてしまう・・・「桜井 健丞」調教師と・・・(観光客からスタジャンを奪って着ているサ○山の頂点に長年君臨する、ボスザ○かと思った・・・)

新人騎手の「高之倉 健哉」騎手の・・・

昭和感満載の、パンチの効いたビジュアルにホッコリしながら・・・(クセの強いポーズを決めながら演歌を歌っていそう・・・)

来年度の2歳所有馬の選抜に入ります!

ソルシャハル(牡、鹿毛)

父:イクイノックス 母:アーモンドアイ

母の「アーモンドアイ」から、固有特性「栄冠を映す瞳」を継承でございます!

何か・・・牧場長の評価が信用出来ないので・・・固有特性を持った馬はとりあえず所有する方針にしております!

ソルルークス(牡、鹿毛)

父:モーリス 母:ジェンティルドンナ

母の「ジェンティルドンナ」から、固有特性「受け継がれし輝き」を継承です!

ソルファストゥス(牡、鹿毛)

父:キタサンブラック 母:ソウルスターリング

固有特性なしですが、「大物の雰囲気~」の評価なので・・・(それほど、信用していませんが)

ルナメロディー(牝、鹿毛)

父:キズナ 母:デアリングタクト

もう、牧場長の評価を信用して・・・この配合の仔を売却して天馬軍団に所有され・・・あげく3冠馬に!?・・・なんて、悲劇は起こしません!

ソルバーディクト(牡、栗毛)

父:タイトルホルダー 母:ブエナビスタ

う~ん・・・どうでしょう?

ソルバースト(牡、鹿毛)

父:コントレイル 母:ミスエルテ

この仔は、ちょっと期待しております!

ルナガーベラ(牝、鹿毛)

父:キタサンブラック 母:メロディーレーン

活躍しても、しなくても・・・追々は、長距離適正の繁殖牝馬として!

ソルロックス(牡、黒鹿毛)

父:ロードカナロア 母:ロカ

う~ん・・・いわゆるひとつの・・・えぇ、どうでしょう?

レインフォール(牡、黒鹿毛)

父:コントレイル 母:ロードデンドロン

父の「コントレイル」から、固有特性「白雲の軌跡」を頂きました!

お守りの馬を含めた、この世代の幼駒のイチ押しの仔でございます!この仔で、「ディープインパクト」~「コントレイル」から続く、3代での無敗3冠制覇を狙います!

アルシャイン(牝、栗毛)

父:エピファネイア 母:ハープスター

銀のお守りの、シリーズではお馴染みにスーパーホースでございます!

ミライ(牡、青鹿毛)

父:キズナ 母:トレヴ

金のお守りのスーパーホースでございます!

ムードメーカー(牡、栃栗毛)

父:メイショウボーラー 母:ダンスファンタジア

あらぁ・・・WP10では、「タイキシャトル」産駒じゃないのね・・・

カブキモノ(牡、鹿毛)

父:オーセンティック 母:スイススカイダイバー

銀のお守りのスーパーホースでございます!

そして・・・

「2024年スタート」シナリオで、「クレア・ハート」騎手との結婚を狙うなら・・・必須の馬でございます!

そんなこんなで・・・以上・・・

んん!?

・・・・・・

あっ!?頭数オーバーしてる!

なので・・・

「ブエナビスタ25」と「ロカ25」は・・・あきらめて・・・

日本は10頭、米国は1頭、欧州はナシ、で行くことに!

あぁ・・・可愛そうに・・・

「ブエナビスタ25」が、天馬軍団の一員に・・・

今回は、こんな所で失礼します。