さて・・・
今回は、天馬のおじき率いる「カブトファーム」の「繁殖牝馬」に注目してみようと思います!
こちらが・・・
「カブトファーム」の繁殖牝馬たち!
・・・・・・
う~ん・・・やっぱり、天馬のおじきの理想のダービーを勝てる馬というよりも・・・どちらかというと、マイル・短距離よりの繁殖牝馬が多いですねぇ・・・
ただ・・・
あの有名なシゲル軍団の名シゲル馬「シゲルピンクダイヤ」を所有しているというのは、やっぱり天馬のおじきは分かっていらっしゃる♪(そして・・・「テンマ軍団」の牧場に、あの「シゲル軍団」の馬がいる・・・う~ん、なんか自分はこれに愛を感じるなぁ・・・)
・・・・・・
あぁ!?そうだ、忘れていました!?
それでは、今回のテーマ・・・
「カブトファーム」の、繁殖牝馬部門・・・「繁殖テンマ牝馬」を見て行きましょう!
テンマシャルール(黒鹿毛)
父:タニノフランケル、母:ローゼンクリーガー
系統:フランケル系
距離適性:1700m~1900m
馬場適性:芝:◎ ダ:☓ 瞬:3 持:5 消:1
成長型:早め、気性:普通
・・・・・・
あっ!?そうだ、忘れておりました!
テンマヌケ度は、「1テンマヌケ」でした・・・
う~ん・・・残念です、天馬のおじきが「シャルール」なんてオシャレな外国かぶれの響きの名前を使うなんて・・・
テンマトメとか、テンマヨネ、とか・・・昭和な響きの馬名だったら、高得点を狙えたのに・・・
テンマストリングス(鹿毛)
父:ゴールドリーチ、母:パライドバトルマリン
系統:カーリン系
距離適性:1400m~1900m
馬場適性:芝:☓ ダ:◎ 瞬:2 持:1 消:5
成長型:早め、気性:激
テンマヌケ度:2テンマヌケ
う~ん・・・この仔もちょっとオシャレだなぁ・・・
テンマデオドラン(青毛)
父:ロシアンルーレット、母:シンデレラズドリーム
系統:デインヒル系
距離適性:2300m~3300m
馬場適性:芝:◎ ダ:☓ 瞬:2 持:5 消:1
成長型:早め、気性:普通
テンマヌケ度:4テンマヌケ
これは・・・来たな・・・
うん、「テンマ」に「デオドラン」・・・で、「デオドラン」は「デオドラント」で意味は「防臭効果のある」、あぁ・・・天馬のおじきの加齢臭に対する「防臭効果」か!?
天馬のおじきったら、自分で自分をディスってらっしゃる・・・5テンマヌケを上げたいけど・・・う~ん、4テンマヌケで!
テンマバラコイス(鹿毛)
父:エスポワールシチー、母:ランドネ
系統:サンデーサイレンス系
距離適性:2000m~2100m
馬場適性:芝:◎ ダ:◯ 瞬:6 持:3 消:4
成長型:遅め、気性:荒い
テンマヌケ度:3テンマヌケ
「バラコイス」?
・・・・・・
う~ん・・・ちょっと、意味が分からん・・・
そんなこんなで・・・
知っておきたい、「テンマ馬」の世界でございました!
現実世界の競馬界で、名物馬主と呼ばれた「シゲル」の冠名で有名な「森中 蕃」氏がお亡くなりになられ、今年の「シゲル軍団」は何シリーズなんだろう?という、毎年の楽しみがなくなってしまいちょっと寂しかったので・・・(中でも、「シゲルシイタケ」と「シゲルタヌキ」の馬名が好きです!)
「ウイニングポスト」の世界で、「テンマ」の冠名の「天馬軍団」に注目してみました!
読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m 今回は、こんな所で失礼します
お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m
ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記20 知っておきたい、テンマ馬の世界!
ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記21 天馬軍団の本拠地、カブトファームに突撃!