さて・・・
今回も、引き続き天馬のおじきの愛馬たち「テンマ馬」の世界を・・・
前回は、天馬のおじき率いる競走馬たち「天馬軍団」の中から、何頭か「テンマヌケ度」の高い競走馬を紹介した訳ですが・・・
今回は、その天馬軍団の本拠地・・・
天馬のおじきの息子さん?それとも、弟さん?の「兜山 竜彦」牧場長が率いる「カブトファーム」の中から「テンマ馬」をご紹介します!
今回は、種牡馬のほうを!
・・・・・・
で、調べてみたところ・・・
「カブトファーム」には、15頭の種牡馬がいるので・・・全て「テンマ」の冠名が付く「テンマ馬」ばかりのテンマ天国かと思っていましたが・・・
以外や以外!?
何と、「テンマ」の冠名が付く「テンマ馬」の種牡馬・・・いや!「種牡テンマ馬」は2頭のみでございました・・・
テンマステーション(黒鹿毛)
父:ルーラシップ、母:ココロノアイ
テンマヌケ度:3(満点は5です!)
・・・・・・
何か・・・天馬のおじきが厳選する暑苦しいミュージシャンしか出ない、音楽番組を想像してしまいました・・・(Tステとか訳されてそう・・・)
戦績:20戦4勝
主な勝鞍:阪神大賞典
産駒のGⅠ勝利はないものの・・・
代表産駒の「ヤマニンウォーター」がGⅢ「ダイヤモンドS」を勝利していることから、ダートやマイルの産駒の多い「カブトファーム」では珍しい、ステイヤー系の種牡馬でございます!
テンマトルネード(栗毛)
父:エルクリフ、母:ロッテンマイヤー
テンマヌケ度:5(満点は5です!)
こちらは、前回の現役競争馬のほうで紹介した、お手本のような「テンマヌケ度」満点の「テンマ馬」でGⅠ勝ちもしており期待通り種牡馬になり「カブトファーム」で繁養されておりました♪
競争成績:17戦7勝
主な戦績:マイルCS、スワンS、NHKマイルC、京成杯オータムH
種牡馬入りしたばかりの、「種牡テンマ馬」なので・・・
まだ、産駒の活躍は未知数ですが、現役時代の成績から考えると「カブトファーム」の将来の柱になる存在だと思っております!
ちなみに・・・
今の主力の種牡馬は、「ツヴァイヘンダー」みたいです・・・
・・・・・・
う~ん・・・全頭、「種牡テンマ馬」を期待していたんですけどねぇ・・・
今回も、こんな所で失礼するぜ~(by、天馬のおじき!)
読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m 今回は、こんな所で失礼します
お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m