さて・・・
牧場長からの不遇の評価を、無敗での「阪神JF」制覇という形で2歳女王に戴冠して見事覆した「一等星」イベント馬の「グレイスフル」・・・
今回は、更なる高みを目指して3歳牝馬クラシック戦線に挑みます!
3月1週(日、阪神10R)・・・
まずは叩き台として、GⅡ「チューリップ賞」に出走でございます!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
負けちまいました・・・(あぁ・・・偉業「無敗牝馬3冠」が・・・)
・・・・・・
う~ん・・・
「アンビリーバブル」の時もそうだったけれど、この第1冠目の前の前哨戦が思わぬ落とし穴なんですよねぇ・・・
強い馬だったら、この前哨戦を叩き台にして1冠目に挑む!という、昔のセオリーは取り払って最近の競合馬のように、1冠目に直行!のほうがいいのかもしれませんねぇ・・・
4月2週(日、阪神10R)・・・
3歳牝馬クラシック第1冠目、GⅠ「桜花賞」に出走でございます!
そんな中、「グレイスフル」はというと・・・
2歳女王なのに!?まさかの・・・7番人気という不遇の扱いに!?(騎手か?騎手が新人の流騎手だからか?)
・・・・・・
カチンと来たので、全力でつぶしてやります!
競馬場傾向が瞬発戦なので、普通に「追い込み」で行こうと思いましたが・・・
特殊作戦「大外」一気で行きます!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
と、いうことで・・・
6馬身差での圧勝をしてやりました!
しかし・・・
うちの牧場長といい、なんでみんなこう見る目がないんですかねぇ・・・
それに・・・
「流 蒼次郎」騎手のことも甘く見てるし・・・(そのポテンシャルとルックスでいったら、断然の1番人気だとは思うんですけどねぇ・・・)
5月4週(日、東京10R)・・・
3歳牝馬クラシック第2戦、GⅠ「優駿牝馬(オークス)」に出走でございます!
今回は・・・
一緒に出走する、「ルナノワール」がガンガンの逃げ馬なので・・・
「グレイスフル」は容赦なく、「大外」一気で行かせようと思います!
人気のほうは・・・
やっと正当な評価が付き、「グレイスフル」は2、6倍の1番人気・・・
「ルナノワール」は・・・
21,4倍の10番人気に・・・(この、人気はしょうがない・・・)
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
8馬身差での快勝!で、「桜花賞」に続き2冠目を制覇で2冠馬に!
「ルナノワール」は、意外にも善戦し6着に入選♪
・・・・・・
う~ん・・・
尚更、「チューリップ賞」での敗戦が悔やまれる・・・
あと、わたくし事なのですが・・・
最近、「note」のほうでも「ウイニングポスト10 2025」の記事を書いておりますので・・・
もし、お時間のある時に見て頂けたら嬉しいなと、思っておりますm(_ _)m
今回は、こんな所で失礼します