ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記10 世界100傑馬TOP50入りに挑戦!

スポンサーリンク
ウイニングポスト 攻略研究室
Winning Post 10 2025_20250331173907

さて・・・

スーパーホース「アンビリーバブル」で「世界100傑馬」ランキング・競走馬に挑戦し、目標としていたランキング入りは果たした訳でありますが・・・

「アンビリーバブル」もまだ5歳で現役バリバリ、というか・・・

むしろ、これからがが1番の充実期で・・・

しかも・・・

競馬ブームイベントを発生させたことにより、異名「競馬ブームの立役者」の効果「GⅠで1番人気の場合、大きな力を発揮する」の力を得てこの先は安泰♪

自家生産馬じゃないので、「ネイア・ローザ」お姉様の達成目標は達成出来ませんが・・・

「ネイア」お姉様から新たに課された目標、「世界100傑馬」ランキングTOP50入りも決して達成困難なものではないので、狙って行こうと思います!(あわよくば、30位以上も!)

2030年3月5週(メイダン)・・・

と、いうことで・・・

国内では「古馬王道完全制覇」を達成したので、今年からは海外に進出しフランスの「凱旋門賞」を狙って行くことにしましたので・・・

まずは、海外でどれだけ通用するか?の、様子見で・・・

GⅠ「ドバイシーマクラシック」に出走でございます!

「アンビリーバブル」の人気は・・・2,2倍の1番人気・・・

これならば・・・異名「競馬ブームの立役者」の効果「GⅠで1番人気の場合、大きな力を発揮する」の条件が揃っているので、安心して見ていられそうです♪

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

3馬身半差での勝利!で、海外GⅠ初制覇でございます♪

・・・・・・

う~ん・・・やはり異名「競馬ブームの立役者」の効果はかなり大きいな・・・

Winning Post 10 2025_20250331173907

4月1週(エアリアルファーム)・・・

ここで更に「アンビリーバブル」に新たな力が!?

「レジェンド特性名」なるものが作成出来ることに♪

・・・・・・

色々組み合わせて試行錯誤したんですが・・・

なんというか・・・

思ったよりも、選択肢が少なくて・・・(この候補は、多分その馬の容姿や活躍や脚質なんかで違うみたいです!)

「アンビリーバブル」の毛色と脚質(追い込み)からのイメージで・・・

「金色(こんじき)の稲妻」にしました!

異名の「競馬ブームの立役者」に、レジェンド特性・・・

う~ん・・・ここまで色々な力が付与されてくると、もう負ける気がしないなぁ・・・

4月4週(シャティン)・・・

GⅠ「クイーンエリザベスⅡ世カップ」に出走・・・

そして、今回も安定の1番人気♪

もう、1番人気にさえ支持されれば負ける気がしません!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

そんなこんなで・・・

大差での勝利!という、結果に♪

6月2週(日、阪神10R)・・・

名実共に10月の「凱旋門賞」に日本の代表として胸を張って挑むために、春のグランプリGⅠ「宝塚記念」に出走でございます!

ただ・・・

このレースには、強敵のスーパーホース「ネココネコロガール」と・・・

同じくスーパーホース「ユーエスエスケープ」の姿が・・・

ちなみに・・・

競馬ブーム中に競馬ブームイベントを発生させた馬が「宝塚記念」に出走すると、ランダムで知人の女性キャラがチアの衣装で応援してくれるみたいです♪(同じグランプリの「有馬記念」でもあるのかな?)

心から男性キャラのチア衣装じゃなくて良かったと思います・・・(天馬のおじきのチア衣装をイメージしたら、胸焼けが・・・)

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

そんなこんなで・・・「如月」の姉さんのチア衣装での応援のおかげで、8馬身さでの快勝!という、結果に♪

どうやら、チア衣装応援のイベントは・・・

7月で競馬ブームが落ち着いてしまうので、多分「有馬記念」ではなさそうです・・・

さあ、それでは・・・

あまり手応えはありませんでしたが・・・

「世界100傑馬」ランキング上期の発表へ!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

で、我が愛馬では・・・

「アンビリーバブル」の33位が最高かぁ・・・

・・・・・・

って・・・何ぃ!?33位ですと!?

・・・・・・

と、いうことで・・・

50位以内どころか、33位にランクイン出来てしまったので・・・

下半期では、さらに上のTOP10入りを目指すことに・・・

ちなみに・・・

今回の50位以内ランクインの報酬として、異名「名馬の魂継承」と・・・

「虹のお守り1個」をもらっちゃいました♪

次は、TOP10入りかぁ・・・

「凱旋門賞」と「BCターフ」勝って、「ジャパンカップ」を連覇すればいけるかなぁ・・・

 

読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m  今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

プレイ日記09 「世界100傑馬」ランキング・競走馬に挑戦!03

プレイ日記11 「世界100傑馬」ランキング・競走馬TOP10入りに挑戦!

https://amzn.to/4cESPHH