1983年3月3週(土、中山10R)・・・
GⅢ「中山牝馬ステークス」に、「ルナスパーダ」と「ルナパンタフェクス」の2頭が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
「ルナパンタフェクス」が、2着・・・
「ルナスパーダ」は、3着・・・という、非常に悔しい結果に・・・
3月4週(土、阪神10R)・・・
L(リステッド)「若葉ステークス」に、「ソルアリワウ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
3着・・・という、結果に・・・
う~ん・・・ちゃんとチェックしなかった自分が悪いのだが、やっぱり「ソルアリワウ」に2000mは長かったか・・・
同週(土、中京10R)・・・
GⅢ「中日スポーツ賞ファルコンステークス」に、「ソルスワラージ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
4馬身差での完勝!という、結果に♪
う~ん・・・ちゃんと、強い!・・・
でも、3歳の1200mのGⅠって国内ではないんだよなぁ・・・かといって、海外の馬場適性がある訳でもないし・・・
同週(日、中京9R)・・・
2勝クラス「熱田特別」に、「ルナアンネッタ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
4馬身差での完勝!という、結果に♪
同週(日、阪神10R)・・・
GⅡ「阪神大賞典」に、「ソルグレンヴィア」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
1馬身と3分の4馬身差での勝利!という、結果に♪
次走は、得意な長距離レースのGⅠ「天皇賞(春)」で、初のGⅠ制覇を狙いに行きます!
3月5週(土、中山9R)・・・
OP(オープン)「伏竜ステークス」に、「ソルランサム」と「ルナエイブル」の2頭が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
1馬身と4分の1馬身差で、「ソルランサム」が勝利!
「ルナエイブル」は、9着・・・という、結果に・・・
同週(土、阪神10R)・・・
GⅢ「毎日杯」に、「ソルバーリン」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
4馬身差での完勝!という、結果に♪
ふぅ・・・どうにか、皐月賞に出走出来そうです・・・
同週(日、中山2R)・・・
未勝利「3歳未勝利」に、「ソルタフティ」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
3着・・・という、結果に・・・
同週(日、中京6R)・・・
1勝クラス「4歳以上1勝クラス」に、「ソルクローデット」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
ゴール前の混戦をアタマ差で制し、勝利!という、結果に♪
同週(日、中京10R)・・・
GⅠ「高松宮記念」に、「ルナノヴェル」が出走・・・
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
4着・・・という、結果に・・・
ところで・・・
やっとこさ、軌道に乗り始めて生産馬のレベルが上がって来たんですが・・・
3歳世代には・・・
クラシック路線に、史実では3冠を制した「ミスターシービー」と・・・
3冠が始まる前から「3冠馬キラー」と呼ばれている、「カツラギエース」・・・
そして・・・
マイル・スプリント路線に、あの「ニホンピロウイナー」・・・
・・・・・・
勝てませんって、この馬たちには・・・
今回は、こんな所で!