ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記58 度重なる惨敗、今はまだ高い海外の壁・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記
Winning Post 10 2024_20240406035313

さて・・・

米国で「プレザントコロニー」が3冠を獲ったみたいです・・・

で!「プレザントコロニー」の異名は?と、思ったので調べたのですが・・・

・・・・・・

「その末脚、愉快なり」ですと!?(しかも、金色のフレーム!?)

何!?かっこいいじゃない、ちゃんとしてるじゃないの!

うちの「ホウヨウボーイ」は、どんなにいい成績を残しても未だに「素質馬」扱いなのに!!!

1981年6月3週(シャンティイ)・・・

GⅠ「フランスオークス(ディアヌ賞)」に、「ルナノヴェル」が挑戦でございます!

さて・・・

前走で、1着の馬と差のない3着と好走したので、人気は1番人気に支持♪

でも・・・2100mというこのレースの距離は、マイル適正のルナノヴェルにとってギリギリの距離・・・う~ん・・・どうなるやら・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

4着でした・・・

・・・・・・

く~っ・・・海外、そして・・・距離の壁にやられちゃいました・・・

6月3週(土、東京5R)・・・

「2歳新馬」に、早くも期待の2歳馬「ソルタイロン」が出走でございます!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

6馬身差での快勝!という、結果に♪

・・・・・・

う~ん・・・これは、早くも来年のクラシックでの活躍が楽しみな仔でございます♪

6月4週(アスコット)・・・

芝4000mと長丁場の過酷なGⅠ「ゴールドカップ」に、「ソルグレンヴィア」が挑戦・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

5着・・・という、結果に・・・

・・・・・・

く~っ・・・ここでも、海外・・・そして、距離の壁が・・・

っていうか、2着に7馬身差をつけた1着の「アルドロス」って、どんな距離適性なんだろう・・・

同週(日、阪神10R)・・・

GⅠ「宝塚記念」に、春の古馬3冠を懸けて「ホウヨウボーイ」が出走・・・

あと・・・

何故か?「タマモコトブキ」も・・・(間違えて、出走登録しちゃってたみたいです・・・)

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

2着の「カツラノハイセイコ」に9馬身差を付けての快勝!という、結果に♪

そして・・・

大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念、制覇で・・・

春の古馬3冠を達成でございます♪

・・・・・・

う~ん・・・でも、こんな偉業を達成しても「素質馬」扱いは変わんないんだろうな・・・

 

読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m  今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記57 シンザンの仔でGⅡ制覇成るか?

ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記59 1981年の7月~8月の夏競馬を駆け足で