ガンダム

スポンサーリンク
ガンダム

HG 1/144 ガンダムルブリスジウを、組み立てる!(その四)

さて・・・「HG 1/144 ガンダムルブリスジウを、組み立てる!」今回は、最後の工程・・・「ルブリスジウ」のメインウェポンである、Tiger Handこと「虎の手」をドドンと組み立てて行こうと思います!まずは、第一工程!「虎の手」の上部を...
ガンダム

HG 1/144 ガンダムルブリスジウを、組み立てる!(その三)

さて・・・「HG 1/144 ガンダムリブルスジウ」の制作を再開して行きます!(仕事中に突き指をしたのか?なぜだか?分かりませんが、左手の人差し指が痛くて暫く中断しておりました・・・)それでは、前回の続き・・・脚部を組み立てて行きま~す!・...
ガンダム

「カップヌードル発売40周年記念 カップガンプラ&カップヌードル」レビュー(未組立)

今回は、2011年9月に数量限定で販売された・・・「カップヌードル発売40周年記念 カップガンプラ&カップヌードル」の、「カップガンプラ」のほうのみをご紹介させて頂こうと思います!ちなみに、「カップヌードル」のほうは・・・生産者の方には申し...
ガンダム

HG 1/144 GN-005 ガンダムヴァーチェ(GUNDAM VIRTUE)レビュー

今回は・・・2007年に発売された「機動戦士ガンダムOO」に登場する「ソレスタルビーイング」のガンダムマイスター「ティエリア・アーデ」が搭乗するモビルスーツ・・・「HG 1/144 GN-005 ガンダムヴァーチェ(GUNDAM VIRTU...
ガンダム

HG 1/144 GN-003 ガンダムキュリオス(GUNDAM KYRIOS)レビュー

今回は・・・2007年に組んだ「HG 1/144 GN-003 ガンダムキュリオス」を、簡単にですが・・・ご紹介させて頂こうと思います!ちなみに・・・「素組み」で、「スミ入れ」&「部分塗装」で仕上げております!HG 1/144 GN-003...
ガンダム

HG 1/144 ガンダムルブリスジウを、組み立てる!(その弐)

さて・・・HG 1/144 ガンダムルブリスジウを、組み立てる!前回は、頭部と胴体部分を組み立てていった訳でありますが・・・今回は、腕部分を組立てて行こうと思います!・・・・・・ランナーから、腕部分のパーツの切り出しが終わりました!ここから...
ガンダム

HG 1/144 ガンダムルブリスジウを、組み立てる!

今回は、昨年・・・2023年11月にプレミアムバンダイにて受注販売で購入した、「HG 1/144 ガンダムルブリスジウ」を組んで行こうと思います!(3次受注で、やっと予約出来ました・・・)ところで・・・「ガンダム・ルブリス・ジウ」って、何な...
ガンダム

HG 1/144 GN-002 ガンダムデュナメス(GUNDAM DYNAMES)レビュー

今回は、2007年に組んだ「機動戦士ガンダムOO」のキット・・・「HG 1/144 GN-002 ガンダムデュナメス」を、簡単にご紹介させて頂こうと思います!ちなみに・・・今回も、「素組み」で「スミ入れ」&「部分塗装(ガンダムマーカー)」で...
ガンダム

HG 1/144 GNY-001F ガンダムアストレア Type F レビュー

今回は、2010年4月22日に発売され、今から約14年前に組んだキット「HG GNY-001F ガンダムアストレア Type F」を、簡単にご紹介させて頂きます!ちなみに・・・「素組み」で、「スミ入れ」&「部分塗装(ガンダムマーカー)」で仕...
ガンダム

HG 1/144 GNY-001 ガンダムアストレア レビュー

今回は、「HG ガンダムエクシア」と同じ箱にしまっておりました・・・約14年程前に組んだキット「HG 1/144 GNY-001 ガンダムアストレア」を、簡単にご紹介させて頂きます!尚、こちらのキットは・・・「素組み」で、「スミ入れ」&「部...