DAWN of MAN プレイ日記

DAWN of MAN プレイ日記 DAWN of MAN プレイ日記

STEAMゲームDAWN of MANのまったり攻略プレイ日記です。

スポンサーリンク
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録9 やっとこさ、人口20人到達!

冬の到来と共に吹き荒れた吹雪、一時はどうなるのだろう?このまま全滅か?と思っていたのですが何事もなく春を迎える事が出来ました。とにかく、また訪れる冬に備えて準備をするしかありません!少しでも村を発展させ、且つ資源や食料を貯蔵していく事にしま...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録8 新たな世界、北の大地・・・

前回のプレイでの反省点などを踏まえて、新しいMAPでプレイを始める事にしました。今回のプレイで挑戦するのは、「北の大地」というシナリオです。前回プレイしたシナリオの「大陸の夜明け」よりも難易度が上がるのですが、失敗したおかげで攻略方なども学...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録7 アルバの村よ永遠に・・・

銅器時代へと進めてからというもの、鉱山の場所が遠いのが原因か分かりませんが、銅鉱石の入手がうまくいかず、武器や道具の製造がはかどらずにいます。ですが、知識ポイントが貯まってきているので、勢いに任せて思いきって銅器時代から青銅器時代へと進める...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録6 村の観光スポット、ストーンサークル

一か八かで銅器時代に時代を進めたのはいいのですが、少し村の発展に陰りが見えてきているような気がしてなりません。探り探りでのプレイになりますが、とりあえず進める所まで時代を進めていく事にします。銅器時代なだけに、この素材はかかせませんので「銅...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録5 一か八か銅器時代へGO!

そろそろ住民を他の部族や獣から守る為に「要塞」の技術を学び、村を囲う壁の建設をしていこうかなと思っています。その前に、「厩舎」を村の南の土地に建てようと思います。建てるのはいいのですが、このゲームの家畜の管理って難しいんですよね・・・完成し...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録4 村のファッションリーダー!

アルバの村の発展は、一歩づつですが着実に前に進んでいます。今は、学んだばかりの「屋根ふき」と「機折り」の技術を使って、「仕立て屋」と「織工」を村の南に建てているところです。冬が始まる前に、両方の施設を建ててしまいたかったのですが間に合いませ...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録3 新たな時代の幕開け!

あれから、二度の冬を越し季節は暖かい春を迎えました。文明も中石器時代から新たな時代、新石器時代への扉が開かれました。しかし、少しづつですが発展していたアルバの村で二つの大きな出来事がありました。一つは、村の長老夫婦が天寿を全うして天に召され...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録2 脅威、ライオンとクマ!

凍てつくような冬が終わり、アルバの村にも春がやって来ました♪そして、商人もやって来ました♪・・・・・・「イヌの家畜化」の知識を、150の価値の物と交換して教えてもらいました。犬は狩りの手伝いや、癒しにもなるので良い効果が期待出来そうです。住...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録1 大陸の夜明け・・・誕生、暁の村アルバ・・・

3月1日に、正式に販売された「DAWN of MAN」を購入し、別のゲームをプレイ中なのにもかかわらず、「DAWN of MAN」をプレイしたくてウズウズしています。という事で、今回から本格的にプレイを始めていく事にしました。前回は、ゲーム...
ゲーム日記

DAWN of MAN 繁栄記録01 どんなゲームなのか?チュートリアル編

先日、ゲームをプレイする前に、いつもの日課でSTEAMショップを覗いていた所、あるゲームが正式リリースされているのを目にしました。「DAWN of MAN」ほぉ・・・なるほど、原始時代の人々を指揮して、狩猟や収穫、道具の作成などをして文明を...