Kenshi攻略日誌05 街づくり難航、再び放浪の旅に・・・

スポンサーリンク
Kenshi 攻略日記

農業地も造り、自給自足の生活を目標に拠点の建設を進めているのですが、泣きそうなほど思い通りにいかないです。

そんな中、追い討ちをかけるように我が一味の団員達が飢餓状態に近くなってしまったので、「スタック」の近くの銅鉱山で採掘しながらお店で食料を買って暫く野営生活をする事にしました。

何故ここを選んだのかというと、「スタック」の衛兵達が退治した獣のおこぼれで生肉と毛皮がゲットできるんです♪プライドは一旦胸にしまい飢餓状態が改善出来るまでここで野営を頑張ります。

とか言ってる側から、防具を買ってしまいました・・・

そして、ちょっと遠出して食料を買いにいった「ブリスターヒル」で「ゲッコー」さんを雇用しました。「ゲッコー」さんが二人になってしまった・・・あぁ、ややこしい。

「スタック」の街は、酒場が三軒もあるし雑貨店、武器店、鎧店などもあって便利な街です。

野営設備も設置して準備は出来たので、銅を採掘します!

団員の飢餓状態も回復して、稼いだキャットで資材や本を買って拠点に戻ってくると、見覚えぼある服装の集団が門の前に!?

・・・・・・

どうやら「ホーリーネーション」の連中でした。

本当にしつこい人達です、なのでいつものように無視する事にします♪

早速、スタックの街で買ってきた本で「技術レベルⅢ」を研究開始!

研究完了!

速攻で、「研究台Ⅲ」にアップデートしました。

「井戸」も「井戸Ⅱ」にアップデート!これで、農業が安定する事を願いたいです。

「斜路」を設置して、門の左右に「クロスボウ砲台」を設置しようと思います。

左右の「クロスボウ砲台」が完成。あっ!配置する人員が!?いない・・・

「ストームハウス」を建設中♪ただ・・・どの施設を置くかはまだ未定です。

完成!

しかし!ここまでコツコツと進めてきた拠点造りに暗雲が・・・

「ブラックドラゴンニンジャ」が我が拠点にレイドしにやってきたんです。

困った事にこの人達、一戦交えてレイドが完了しているってのに帰ってくれないんです。

・・・・・・

という事で、レイドに来る前のセーブデータをロードして、一旦「スクイン」の街のアジトに戻る事にしました。

いつか、「ブラックドラゴンニンジャ」を返り討ちにする日の為に団員を二人増やしました。

「ハブ」の街で雇用した「モリー」さんです。

料理担当希望ですが、暫くは戦闘もしてもらいます。

「ウェイステーション」で雇用した「リトル」さん!

とりあえず、これで我が一味の団員も12人になりました。

結論からいうとまだ拠点を持つには、防衛力の面で力不足だという事が分かりました。

その為にはまず、勝とうが負けようが戦わなくてはいけませんので、各地を周る武者修行の旅に出て己と団員を鍛えたいと思います。

今回は、こんなところで失礼します。