
今回は・・・
わたしのお部屋ショーケース(ガンプラエリア)から、確か・・・2012~2014年あたりに組んだ、「HGUC 1/144 ジム・カスタム」を簡単にご紹介させて頂きます!
ちなみに・・・
「素組み」に、「スミ入れ」仕上げで・・・
「タミヤセメント」と「フィニッシングペーパー(600、1000、2000番)」を使っての、「合わせ目消し」にも挑戦しております!

HGUC 1/144 ジム・カスタム
発売日:2011年1月22日
ポーズは・・・
「ビームライフル」を持っている手を下げると、「ビームライフル」のマガジンの部分が手首に干渉してハンドパーツがスっぽ抜けてしまうので・・・
オー◯リーの春日さんの、トゥース風味のポーズでご紹介して行きますのでご勘弁を・・・

それでは・・・
回転して行きま~す!

「ビームライフル」をアップで!
なんでか?この角度でしか持てないんです・・・(説明書などを見る限り、違う角度でもいけるるとは思うのですが・・・)

後ろ姿を!
バックパックのバーニアと肩のスラスターは、「ガンダムマーカー」の「レッド」で「部分塗装」しております!(本当は、メタリックレッドが良かったのですが制作時に無かったので・・・)

脚部のスラスターも、「ガンダムマーカー」の「レッド」で「部分塗装」しております!

「シールド」をアップで!
「シールド」の色分けは、完璧!(出来れば、ジムスナイパーⅡのシールドもコレくらい頑張って欲しかったなぁ・・・)

ちょっと、アレンジして・・・
コックピットの上のところに、アナハイムエレクトロニクスのシールを貼ってみました!

こちらも、アレンジして・・・
カメレオンのマークは、左肩の上部に貼ってみました!

あと・・・
バイザーは、オレンジのクリアパーツで・・・内部のモールドもしっかり作り込まれております!

腰アーマー中央の黄色いVの字は、それ用のマーキングシールが付属しているのですが・・・
「ガンダムマーカー」の「イエロー(細先)」で、頑張って「部分塗装」しました!

最後に、何枚か!

・・・・・・
あっ!?忘れておりました・・・・

今回は・・・
左肩上部の「合わせ目消し」に挑戦したのですが・・・
・・・・・・
う~ん、しくじっておりました・・・
く~っ、今回は失敗してなかったと思っていたんですけどねぇ・・・まさか、時が経ってヤスリがけの甘い部分が変色して失敗していたことが分かるとは・・・

そんなこんなで・・・
今回は・・・2011年に発売された「HGUC 1/144 ジム・カスタム」を、簡単にご紹介させて頂きました!
今回は、こんな所で!


