白毛王国日記(2021)43 芦毛の頂上決戦、夢のグランプリ有馬記念!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2027年12月(エアリアルファーム)・・・

「ジャパンカップ」での「レイデイ」の初GⅠ制覇で、あの知人クラブ会員の方も大喜びです・・・

で・・・

お礼に、「クラブ指示書(銀)」を頂いちゃいました♪

ということで・・・

更なる、クラブ法人グロリアスの発展の為に・・・

銀のお守りを使って「ガニェルビー」と・・・

同じく銀のお守りの馬「マルミアドワーズ」を、クラブ所属馬として購入しました!

こんな感じで所属馬を追加していけば・・・

10年以内には、リーディーング1位になれるはずだと思います!

2027年12月1週・・・

ダート界の頂点へ・・・

女帝、ランウェイモデル・・・

女帝が覇権を握るのか?それとも・・・この1戦を制するのは・・・

GⅠ「チャンピオンズカップ(ダ1800m)」に、「フローレンティン」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

フローレンティン、先頭!このまま押し切れるか!

しかし!内から一気に、ランウェイモデル!!!

・・・・・・

ランウェイモデル、かわした!

フローレンティン、敗れる!

ダート界の頂点に立ったのは、女帝ランウェイモデル!!!

2着でした・・・

・・・・・・

よし!ランウェイモデルが繁殖入りしたら絶対買おう!

12月3週・・・

GⅢ「ターコイズステークス(芝1600m)」に、「シェヘラザード」が出走・・・

残り200mで抜け出し・・・

久しぶりの・・・

嬉しい、重賞勝利でした♪

12月4週・・・

GⅠ「東京大賞典(ダ2000m)」に、「フローレンティン」が出走・・・

直線で抜け出した・・・

ファーファーアウトの力の前に・・・

6馬身差をつけられての・・・

悔しい2着でした・・・

う~ん・・・ダート路線のほうにもスーパーホースが出てきたか・・・

GⅠ「ホープフルステークス(芝2000m)」に、「ソルアリオス」とクラブ所属馬「ブラックタイラント」が出走・・・

直線でいち早く抜け出した・・・

ソルアリオスが・・・

そのまま押し切り・・・

嬉しい、1着で勝利という結果でした♪

ちなみに・・・

何がどうしたのか?分かりませんが・・・「ブラックタイラント」は後ろから数えたほうが早い着順という結果でした・・・

う~ん・・・クラブじゃなくて所有したほうが良かったんですかねぇ・・・失敗したかも?

2027年12月4週・・・

夢のグランプリ・・・

大駆け再び、レイデイ・・・

偉大なる母を越えて、ファルシオン・・・

女王の貫禄、オールアウト・・・

ダービー馬、ソルトレボロ・・・

グランプリを制するのは・・・

GⅠ「有馬記念(芝2500m)」に、「ファルシオン」、「ソルトレボロ」の2頭と、クラブ所属馬「レイデイ」と「オールアウト」の2頭が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

さあ!世紀の決戦だ!

・・・・・・

残り、100m!

ファルシオン、かわした!

外から一気に、レイデイが飛んで来た!!!

・・・・・・

レイデイが1着、ファルシオンが2着、ソルトレボロが5着、オールアウトが7着、という結果でした・・・

秋を迎えて、やっとこさ「レイデイ」が覚醒したみたいです♪

ファルシオンのほうも、負けはしましたが力をつけて来ているみたいだし・・・来年の「第3回世界最強馬決定戦」に希望が見えて来た気がします♪

まぁ・・・ちゃんと開催されればの話ですが・・・

今回は、こんな所で失礼します。