白毛王国日記(2021)120 グランプリ第一弾!世界最強馬決定戦覇者の実力は・・・

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2035年6月1週(日)東京10R・・・

マイル王決定戦・・・

一角崩し、エイシントリック・・・

新聞を読む馬、コシャマイン・・・

確かな先行力、ルナアウェイク・・・

鋼の心臓、オーバーザワールド・・・

勇敢なる闘士、レオンカバジェロ・・・

レオンカバジェロVSオーバーザワールド・・・

マイル王に戴冠するのは・・・

GⅠ「農林水産省賞典安田記念(芝1600m)」に、「ルナアウェイク」、「ルナヴェイル」、「ソルツェッペリン」と、クラブ所属馬の「グロールノーブル」の4頭が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーカーブから、直線コースに向きました!

・・・・・・

残り、200m!

コシャマイン、先頭に替わった!

コシャマイン、先頭だ!

マイル王決定戦を制したのは、コシャマイン

2着はオーバーザワールドレオンカバジェロは馬群に沈んだ!

「ルナアウェイク」が4着、「ソルツェッペリン」が7着、「ルナヴェイル」が8着、クラブ所属馬の「グロールノーブル」は5着、という結果でした・・・

う~ん・・・「レオンカバジェロ」が敗れるとは・・・世代交代なんですかね・・・

6月2週(ベルモントパーク)・・・

GⅠ「マンハッタンステークス(芝2000m)」に、「シュペルノヴァ」が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!

・・・・・・

ヴァナイエロー、抜けた!

ヴァナイエロー、先頭だ!

ヴァナイエロー、今先頭でゴールイン!

5着でした・・・

う~ん・・・どうでしょう・・・まだ衰えるような感じではないと思うんですけどねぇ・・・

6月4週(大井)・・・

JpnⅠ「帝王賞(ダ2000m)」に、白毛の牝馬「ルナシルヴォネッサ」と「ソルライジング」、クラブ所属馬の「ヒハマタノボル」、の3頭が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

・・・・・・

残り、200m!

ルナシルヴォネッサ、このまま押し切るか!

ルナシルヴォネッサ、先頭だ!

ルナシルヴォネッサ、今先頭でゴールイン!

3馬身半差で「ルナシルヴォネッサ」の勝利でした!

クラブ所属馬の「ヒハマタノボル」は2着、「ソルライジング」は5着、という結果でした・・・

これで、海外のダートへの適正があれば・・・

2035年6月4週(日)阪神10R・・・

グランプリ第一弾・・・

変幻自在、ソルフレイム・・・

連戦連勝、コシャマイン・・・

充実一途、サザンミネソタ・・・

メイダンマイスター、エッケザックス・・・

世界最強馬か?それとも・・・第一弾グランプリを制するのは・・・

GⅠ「宝塚記念(芝2200m)」に、「エッケザックス」、「ブリュンヒルデ」、「ソルフレイム」、「ルナアウェイク」と、クラブ所属馬の「グロールノーブル」と「アカデミーアワード」の6頭が出走しました!

ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

・・・・・・

残り、200m!

エッケザックス、完全に抜けた!

後続は大きく離れた!エッケザックス、先頭だ!

これが世界最強馬の実力だ!エッケザックス、完勝!!!

宝塚記念を制したのは、世界最強馬決定戦覇者エッケザックス!!!

4馬身差で「エッケザックス」が完勝・・・

「ブリュンヒルデ」が3着、「ソルフレイム」が7着、「ルナアウェイク」が9着、クラブ所属馬の「グロールノーブル」は8着、「アカデミーアワード」は13着、という結果でした・・・

・・・・・・

後は・・・今年の「世界最強馬決定戦」が、どの国で?どの距離のどのレースで?開催されるかは分かりませんが・・・

そこを目標に、「エッケザックス」の下半期のローテを組んで連覇を!そして・・・「セシル・レーヌ」嬢の友好度100を狙って行こうと思います!

今回は、こんな所で失礼します。