白毛王国日記(2021)12 早くも、デアリングタクトが「超大物の風格」を送り出す!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2021 プレイ日記

2023年同様に、2024年もあっという間に終了・・・

来年の方針を決める年末の手続きを行う前に、表彰式を簡単に!

まずは、日本部門別表彰馬から!

う~ん・・・気持ちのいい程見事に、自分の愛馬の名前はあらず!という結果でした・・・

ただ、リーディングサイアーを「グラスワンダー」が獲ったのは嬉しいところです♪

続いて、騎手や調教師や馬主などの人物関連の表彰はすっ飛ばして・・・

各国の年度代表馬を!

日本の年度代表馬は・・・

秋古馬3冠、春秋グランプリ、などを達成した「テイクオフ」が!

って、国際レーティング134かぁ・・・やるなぁ・・・テイクオフ・・・

米国の年度代表馬は・・・

米国3冠を達成した、「タイニーコート」が!

欧州の年度代表馬は・・・

ジ・エベレスト、ジュライC、香港スプリント、などを制した、「プルーヴシュペール」が!

・・・・・・

来年こそは、「インスティンクト」あたりで日本の年度代表馬を!

と・・・

目標を決めたところで、年末の手続きを!

所有馬の引退から・・・

あら!?「バンダムトライブ」が引退ですかぁ・・・ちょこちょこ重賞を勝ってくれていたから、ちょっと惜しいかも・・・

新種牡馬のほうでは・・・

年度代表馬の「テイクオフ」が新種牡馬に♪うわぁ・・・瞬発力の因子×2ですかぁ・・・

あらぁ・・・天馬のおじきの牧場の「カブトファーム」が繋養先ですかぁ・・・伊達に、セシルレーヌ嬢に兜山のおじさまって言われてないなぁ・・・

ということで・・・

一株購入することに!

最後に、来年度所有する2歳馬のほうを!

ソルグレイル(牡:芦毛)

エイシンヒカリ×ソウルスターリング、「大物の雰囲気・・・」の評価の仔です!

ルナソアリング(牝:芦毛)

ゴールドアクター×ソダシ、「けっこういい雰囲気・・・」の評価の仔です!

ルナサスピシャス(牝:黒鹿毛)

グラスワンダー×ノームコア、「けっこういい雰囲気・・・」の評価の仔です!

そして・・・最後は、期待度大のこの2頭を!

レギンレイヴ(牝:黒鹿毛)

キズナ×デアリングタクト、「超大物の風格・・・」の評価の仔でございます!

やっぱり・・・デアリングタクトと相性がいいのは、総合評価Sで爆発力も高く且つエピファネイアとの間で「ライバル配合」が確立するキズナなのかも・・・

ファルシオン(牡:芦毛)

タリスマニック×クロノジェネシス、こちらも非常に嬉しい「超大物の風格・・・」の評価を頂いた仔でございます!

クロノジェネシス×タリスマニック・・・2022年シナリオ序盤のオススメ配合です!

ということで・・・

5頭と少数精鋭になりますが・・・

現在所有の愛馬に、この5頭を加え!更なるステップアップを目指して行こうと思います!