ウイニングポスト9 2020プレイ日記76 世代の頂点へ・・・東京優駿(日本ダービー)!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

いよいよ、3歳牡馬牝馬ともにクラシック2冠目を懸けた戦いが幕を開けようとしています!

5月4週(日)東京10R・・・

まずは、3歳牝馬クラシック2冠目「優駿牝馬(オークス)」に、ルナシュペールが出走します!ダイジェストでどうぞ!と思っていたら・・・

突然もえぎさんが、「騎手はそれぞれ得意とする血統をもっています。得意とする血統の子に騎乗すると、思わぬ効果を発揮することがあるようです!」と専門的な知識をぶっこんで来ました・・・

ルナシュペールは、嵐騎手が現役時代に手綱を取っていたアウトオブアメリカ・・・

なるほど・・・期待してもいいかも♪

ただ、もえぎさんよ・・・「鞍上の三太夫にとって~」って・・・三太夫って・・・いくら話しに夢中になっていても三太夫はないでしょ・・・ダイジェストでどうぞ!

4コーナーをカーブして、さあ!これからです!

残り、200m!

シアターサンデーズ、先頭に替わった!

残り、100m!

シアターサンデーズ、先頭!このまま押し切れるか!

内から一気に、ワールドイズマインが伸びて来た!

シアターサンデーズ、押し切った!

樫の女王に輝いたのは、シアターサンデーズ!

7着でした・・・

ちょっと!何だったんですか?レース前のあのやり取りは?っていうか、何なの?あの娘?「鞍上の三太夫は~」とか、偉そうに語っていたけど・・・

いつもと、同じ!見せ場なんてひとつも無かったし惨敗じゃねぇか!!!

ちっ・・・何処かに逃げたか・・・

5月5週(日)東京10R・・・

3歳牡馬クラシック2冠目「東京優駿(日本ダービー)」の日がやって来ました!

我が陣営からは今年は、スノウリバース、ソルオデッセイ、ソルディスティニー、の3頭が出走することになりました!

ミライ、モビィディック、と相手は強敵揃いですが・・・今年こそは・・・

ダイジェストでどうぞ!

さあ!世代の頂点をかけて!

内から、モビディック!外から、ミライ

やはり、この2頭が来た!

残り、200m!

モビィディック、先頭に替わった!

残り、100m!

モビィディック、先頭!このまま押し切るのか!

その外、ヒットメーカーも必死に追いすがる!

しかし!外から、ミライがいい脚で追い込んで来た!

モビィディックヒットメーカーミライ、ゴール前3頭の激しい叩き合い!

世代の頂点に立つのはどの馬だ!

モビィディック、押し切った!

ミライ、届かず!

世代の頂点に立ったのは、モビィディック

惨敗です・・・

ソルオデッセイが5着にスノウリバースが6着・・・ソルディスティニーが8着という結果でございました・・・

負けて悔しいのですが、いいレースでした・・・

まさか、ミライをモビィディックが負かすとは・・・

リアルの世界でも今週末はいよいよ「東京優駿(日本ダービー)」です♪

こんな感じでコントレイル、サリオス、の2頭の一騎打ち!もしくは、コントレイル、サリオス、サトノフラッグのゴール前での3頭の叩き合い!コントレイル、サトノフラッグの2頭のディープ産駒での一騎打ち!とかを個人的に勝手に妄想して期待しながらワクワクしています♪

ディープインパクトの仔は今年産まれた仔たちが最後の世代だそうで・・・アイルランドでは、あの英クラシック馬のディープ産駒サクソンウォーリアの全弟が誕生したそうですし・・・

ディープインパクトの最高傑作はこの世代からか・・・それとも・・・週末が待ち遠しいです♪

今回は、こんな所で失礼します。