ウイニングポスト9 2020プレイ日記43 クロスリング覚醒!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

本日4月24日は、第1回日本ダービーが開催された日だそうです♪ちなみに勝った馬、第1回のダービー馬はワカタカだそうです・・・

さて・・・そんなワカタカに似た名前の某スーパーホースウタ〇タのせいで・・・というか、過剰なスーパーホースの登場のせいで・・・散々だった1~3月が終わり4月になりました!

新しい環境(結城江奈さんとの結婚)を迎えてから始めての出産シーズンでございます♪

さてさて・・・今年は、どんな仔が産まれたのでしょうか♪

オルフェーブルとディアドラとの間の鹿毛の牝馬です!

この時点でハッキリしたことは言えませんが・・・正味の話、リトルビット(ちょっと)微妙かなといった印象です・・・

クロフネとリスグラシューとの間の芦毛の牝馬です!

白毛かと思ったら芦毛でした・・・

能力面の方の評価は・・・総合的に高めなので期待してもいいかもです♪

エピファネイアとアーモンドアイとの間の栗毛の牡馬です!

う~ん?どうなんでしょう・・・

ま・・・所有するか?しないにしろ、高額で売却出来ればいいやと思ったんですが・・・そんなに評価額が高くない・・・微妙だ・・・

アウトオブアメリカとプリンシピオとの間の鹿毛の牝馬です!

アーモンドアイの仔より、この仔のほうが良さそうな予感です・・・

以上、4頭です!

スーパホースクラスと贅沢なことは言いませんが、この4頭の中からGⅠクラスの仔が出て来てくれればいいのですが・・・

さて・・・

結婚してからというもの、GⅠのひとつも勝てずに(馬名は言えませんが・・・主にウ〇カタのせいで)いいところを全然見せてあげられてないので、愛想を尽かされないように・・・

我が妻となった江奈さんのために、白毛の繁殖牝馬マシュマロを購入することにしました!

喜んでくれればいいのですが・・・

そういえば・・・芦毛の馬が勝った時はお祝いに駆けつけてくれるけれど、白毛の馬が勝った時は不思議とスルーなんだよな・・・あくまで芦毛の馬が好きというだけで、白毛の馬はあんまり好きじゃないのかなぁ?

前走の「ドバイシーマクラシック」で惜しくも?2着だったクロスリングなんですが・・・「クイーンエリザベスⅡ世カップ」に出走させることにしました!

4月4週シャティン・・・

「クイーンエリザベスⅡ世カップ」に、クロスリングが出走します!

今回も、鞍上はミルコ(ミルコ・デムーロ騎手)にお願いしました!ダイジェストでどうぞ!

最終コーナーをカーブして、直線コースに入りました!

さあ!日本と世界、意地のぶつかり合いだ!

ここで、クロスリング先頭に替わった!

残り、200m!

先頭は依然として、クロスリング!2馬身から3馬身のリード、このまま押し切れるか!

残り、100m!

クロスリング、完全に抜けた!

クロスリング、先頭だ!

クロスリング、なんと!ここ海外の地で初のGⅠ制覇!

2着に4馬身差の完勝でした♪

やっぱり、ミルコは頼りになります!

そういえば・・・震災後のドバイワールドカップのヴィクトワールピサの時といい、この前の大阪杯のラッキーライラックの時(自分は馬券をはずしたんですが・・・)といい、皆が大変な時にミルコって勝って希望や元気をくれるんですよねぇ・・・祖国のイタリアが大変なことになっている中での勝利と勝利インタビューの最後のメッセージに涙しそうになりました・・・

現実世界でもゲームの中でも、ありがとうミルコ

今回は、こんな所で失礼します。