ウイニングポスト9 2020プレイ日記198 いよいよ入厩、牧場の最高傑作!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

年末の手続きをしております!

まずは、所有馬の引退から!

ルナガンビットなど5頭の所有馬が引退です・・・

そんな引退する馬の中でも、白毛のソルブランシュの処遇で少し迷っています・・・

う~ん・・・結果は残せなかったけれど、インデュライン×マシュマロという血統で悪くはないと思うんですけど・・・しかも稀少な白毛の牡馬だし・・・

・・・・・・

色々と迷いましたが、種牡馬繋養施設に空きもあり・・・白毛の血を残していきたいと思っているので所有することにしました・・・

いつも通り、所有出来ない繁殖牝馬を鳳凰ファームに買ってもらいました♪(やっぱり、鳳さんってなんだかんだ言っていい人なんですよねぇ・・・)

最後に、来年度の所有馬とクラブ所属馬を決めて行きます!

まずは、クラブ所有馬のほうから!2年目は数で攻めたいと思います!

カマイタチとメロディーレーンとの間の鹿毛の牡馬で・・・

グロールカリムという馬名にしました!

芝のステイヤーで、「けっこういい雰囲気~」の評価の仔です!

スノウリバースとラナウェープライドとの間の栗毛の牝馬で・・・

グロリアギャレイという馬名にしました!

芝・ダートを問わないクラシックディスタンス適正の、「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

インデュラインとリスグラシューとの間の黒鹿毛の牡馬で・・・

馬名はグロールサーブルにしました!

芝の中距離適正で、「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

キャメロットとルナシュペールとの間の栗毛の牝馬で・・・

グロリアプローブという馬名にしました!

芝のステイヤーで、「けっこういい雰囲気~」の評価の仔です!

フランケルとルナスノーとの間の鹿毛の牝馬で・・・

グロリアアラセアという馬名にしました!

芝の中距離適正で、「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

オーバーザワールドとルナファーストとの間の芦毛の牡馬で・・・

グロールクラウディという馬名にしました!

ダートのマイラーで、「けっこういい雰囲気~」の評価の仔です!

スノウリバースとルナフェアリーとの間の芦毛の牝馬で・・・

グロリアピナクルという馬名にしました!

芝・ダートを問わない中距離適正の、「けっこういい雰囲気~」の評価の仔です!


次は、所有馬を!今年は少数精鋭で行きます!

ロシアンルーレットとオールアウトとの間の鹿毛の牝馬で・・・

フォルテゥーナという馬名にしました!

芝のクラシックディスタンス適正で、「超大物の風格~」の評価の仔です!

後で気づいたのですが、ラテン語で幸運を意味する「フォルトゥーナ」という馬名にしようと思っていたのですが・・・「フォルテゥーナ」になっていました・・・なので、レース中の実況で馬名を呼ばれると違和感しかしないです・・・

アメリカンファラオとランウェイモデルとの間の栃栗毛の牡馬で・・・

ホルスという馬名にしました!

ダートのマイル適正で、「超大物の風格~」の評価の仔です!

しかし、この配合は外れが無いです♪アメリカンファラオで強いダート馬を生産したいなと思っているかたにはオススメの繁殖牝馬です!

アウトオブアメリカとプリンシピオとの間の黒鹿毛の牝馬で・・・

ルナエクソダスという馬名にしました!

ダートの中距離適正で、「大物の雰囲気~」の評価の仔です!

ちなみに、この仔は次男の駿輔くんの「縁の馬」です!

最後に、今年の我が牧場の目玉・・・いや、牧場開設以来の最高傑作を!

ロシアンルーレットとディアドラとの間の黒鹿毛の牡馬で・・・

アトミックハートという馬名にしました!

ちなみに、馬名はMr.Childrenのアルバムで1番好きな「Atomic Heart」からつけさせていただきました!

ということで・・・

来年は、所有馬4頭、クラブ所有馬7頭で行く事になりました!

所有しなかった仔たちは・・・

こちらの馬主の方々に買ってもらいました♪

さて・・・

いよいよ、我がエアリアルファームの最高傑作「ディアドラ33」が、アトミックハートという馬名で競争馬生活をスタートさせました・・・

この仔で、クラシック3冠・・・いや、凱旋門賞を狙えればいいなと思っております!

今回は、こんな所で失礼します。