ウイニングポスト9 2020プレイ日記108 天馬軍団の総本山、カブトファームに潜入!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

2030年開始早々、選択を迫られ非常に迷っております・・・

秘書の交代の時期がやってまいりました・・・

さて・・・何を迷っているのかというと・・・

このまま、橘もえぎさんとの契約を続行するか?それとも、関屋未来さんか姫神ノエルさんのどちらかと新たに契約するか?

本音を言わせてもらえば、3人と契約してしまいたいのですが・・・あいにく秘書は一人しか契約出来ないので・・・(スーパーホースの所有権とかの有料DLCよりも、秘書の枠を増やせる有料DLCとか出してくれればいいのに・・・あと4人目、5人目の子供を儲けられるのとか)

迷いに迷った結果、心機一転!関屋未来さんを新たに秘書に迎えることにしました!(姫神ノエルさんは3代目秘書ということで・・・)

く~っ・・・別れるのが辛いです・・・

10年間おつかれさま、そしてありがとう!

新たな秘書、関屋未来さんと共に今年こそはクラシック制覇を!

年末の表彰式で再開するその時まで・・・(姫神ノエルさんが司会進行だったりして・・・)

さて・・・今回は・・・

最近、徐々に力をつけ始めた天馬軍団・・・何気に、GⅠや重賞に何頭も所有馬を送り込んでくるその秘密を探ろうと思います!

天馬軍団の本拠となるカブトファームをチェックします!

あら!?リーディング成績がじわじわと3位まで上がって来ているではありませんか!

現役生産馬にGⅠ馬までいるし・・・

それにしても・・・最も気になるのは、牧場長を務める「兜山竜彦さん」なる人物です・・・

相馬眼A、血統知識S、という、中々の実力をもつ牧場長さんです・・・そしてあの天馬のおじきと同じ「兜山」の姓・・・弟さん?それとも・・・息子さん?そしてワイルドなのか?

天馬軍団とカブトファーム今後目が放せない存在となりそうです!

ついでに、クラシック3冠馬エルテンダー(吉野安平ファーム生産)で、昨年の年度代表馬を受賞したリリーロス小母様の所有するリリーファームを見学♪

ここ最近は、常にリーディング成績でTOP10に入っていますねぇ・・・しかも、現役の生産馬にGⅠ馬はいないものの重賞馬を何頭も出していますし・・・

そして・・・牧場長の「大士福次郎さん」なる人物・・・相馬眼はBですが、血統知識やその他の能力がオールAという優秀な牧場長さんです!

天馬のおじき同様に、リリーロス小母様も要注意です!

最後に、我がエアリアルファームの現在の状況を・・・

昨年のリーディング成績は19位、現役の生産馬ではソルディスティニーとルナフェアリーとGⅡ勝ち馬が最高という状況で・・・

GⅠ勝ち馬は、朝日杯FSとNHKマイルカップを勝利したグラムの1頭のみ・・・(こんなことは言いたくないのですが、毎年の過剰なスーパーホースの登場も大きな要因だと思う・・・)

これは、どげんかせんといかん!

ということで・・・

産駒の質を上げる為に・・・

現在の所持金が6億8094万円なんですが!

清水のステージからダイブする気持ちで!(敬愛するルー大柴さんの言葉を借りて)

6億円を投入して「サイロ」を最終段階まで拡張工事することにしました!

1月1週(土)京都5R「3歳新馬」・・・

4コーナーカーブから、直線コースに入りました!

・・・・・・

オリーブジョージ、先頭だ!

オリーブジョージ、今1着でゴールイン!

2着に入ったのは、ルナアーモリアルでしょうか!

勝利とはなりませんでしたが・・・

この世代の3歳馬たちが、活躍してくれることを信じて・・・

今回は、こんな所で失礼します。