ウイニングポスト9 2020プレイ日記01 未来シナリオでIFの競馬史を築いていきます!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2020 プレイ日記

遂に、この日がやってまいりました!

3月12日(木)正午・・・

予約していた「ウイニングポスト9 2020」が手元に届きました♪

それでは、早速始めていきます!

「1991年スタート」「2021年スタート」・・・発売日の前まで散々悩みましたが、今回は今までプレイしたことのないIFの競馬史を築いていく「2021年スタート」でプレイすることにしました!

オープニングムービーが終わり、前作9でお馴染みの「有馬シンクタンク」の面々が登場です♪

今回は、新しく「姫神ノエル」さん秘書候補として登場です!

それでは・・・

ちゃちゃっと、申請書を記入していこうと思います!

データ引継ぎのために、WP9のプレイを2020年まで頑張って進めて引継ぎデータを用意したんですが・・・

小さな牧場から登りつめていく過程が楽しくて好きなので・・・データの引継ぎは使用せずに、WP9とWP8のシリーズボーナスのみを使用することにしました!

名前は前回と同じで、年齢は一番若い20歳にしようかなと思ったのですが・・・馬主で20歳は若すぎるので30歳にしました!

勝負服は前回のプレイから変更して・・・胸:縦縞(白、青)袖:一本輪(白、赤)に・・・

「自家生産馬での凱旋門賞制覇」が目標なので、フランスの国旗をイメージしたトリコロールカラーにしました!

牧場長は・・・

娘の「牧野若葉」さんか・・・

パパの「牧野良夫」さんの二人で悩みましたが・・・

今回は、経験豊富な「牧野パパ」に牧場長をお願いすることにしました!

秘書は・・・

「橘もえぎ」さんにお願いすることにしました!

さて・・・手続きも終わりましたし・・・

帰ろうと・・・思ったら・・・

新人調教師の「寺田太蔵」さんとの出会いが・・・

・・・・・・

そんなこんなで・・・所有馬の入厩先が見つかりました♪

今度こそ、牧場に帰ります!

牧場に到着♪

恒例の呼び名の決定をしてと・・・

閣下にしようか迷いましたが、齢10万30歳の悪魔ではないし・・・楽しいフレンドリーな職場を提供したいので無難に下の名前で呼んでもらうことにしました♪

さあ!これで念願のオーナーブリーダーライフが・・・

と思ったら・・・

もえぎさんが突然、重要なことを確認し忘れていたと言い出しました・・・

えっ・・・何ですか・・・重要なことって・・・

ムムッ!結婚について、どう考えていらっしゃいますか?ですと!

えっ!やだ・・・いきなり・・・逆プロポーズ?

・・・・・・

あぁ・・・成るほど・・・結婚システム関連のことですか・・・

身を固めるつもりはありませんが・・・

相手に失礼なのは承知で「身を固めたい(お見合い①)」の相手に会ってみます!

新キャラの、牧場スタッフとして働いている「千草万里」さんがお相手でした♪

う~ん・・・今回はいいかな・・・

次は・・・

「身を固めたい(お見合い②)」の相手にお会いしてみます!

あら!?

「椎野はるか」さんがお見合いのお相手でしたか・・・

椎野さんだったら・・・いいかも・・・

!?

何っ!?椎野さんバツイチだったんですか!

しかも、二人の子持ちだったんですか・・・知らんかった・・・

えっ!?しかも、上の子は競馬学校の生徒ですと!

どんな子でしょうか?ちょっと楽しみ♪

うわっ・・・ケバイ・・・ちょっと!競馬学校の教官何やってんの!?

ちょっと・・・あまりにもイメージと違う・・・ってことは・・・下の5歳の子も・・・

ほっ・・・5歳の弟は普通の子でした・・・

いきなり子持ちもいいかなと思いましたけど・・・ちょっと・・・アレはな・・・

今回は、縁がなかったということで・・・

そうだ!君たち秘書はどうなのよ!

ほう・・・

もえぎさんは・・・

「中央と地方、すべてのGⅠレースの優勝カップをコンプリート」

条件が厳しい!っていうか、かぐや姫か!

未来さんは・・・

「ライバル対決に勝利」ですか・・・これは簡単にイケそうかな・・・

ノエルさんは・・・

「様々な誕生シーン」に少しでも立ち会いたいですか・・・ホントに少しでもか?

えっ!?桜子さんも!

「競馬界で大きな人脈を構築」ですか・・・多分、前回のWP8の時と同じ条件でしょうね・・・

以外にしんどいんだよなこの条件・・・

はぁ・・・

「いずれは結婚も考えるが、今は独身」で!

「わかりました、これから良いご縁があればよいですね」

って・・・他人事・・・この娘・・・その気がないな・・・

!?

・・・・・・

・・・・・・

あのぅ・・・

この人は結婚相手に入っているんでしょうか?

う~ん・・・多分、入っていないんだろうな・・・入っていれば即決なんだけどな・・・

その後、天城さんの粋な計らいにより・・・

何頭かの譲ってもらえる競争馬を見せてもらい・・・

冠名を決めたりしながら・・・

初めての競争馬を手に入れました♪

ドゥラメンテ×ドナブリーニの栗毛の牡馬で・・・馬名はテンペストにしました♪

ということで、ここらへん(結婚システム)が前作WP9との大きな違いでございます!興味を持った方はプレイしてみてはどうでしょうか♪

まだ1頭しか馬を所有してないし、且つ愛馬のレースも見ていませんが凄く楽しいしワクワクが止まりません♪

今回は、こんな所で失礼します。