プレイ日記94 凱旋門賞制覇へ・・・ダンショククローの挑戦!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022 プレイ日記

さて・・・

「ダンショククロー」の「凱旋門賞」への挑戦なんですが・・・

4月1週(日、阪神10R)に出走した、GⅠ「大阪杯」では・・・

2着と好走したものの、7馬身差と圧勝した「グランドフィナーレ」の前に完敗という結果に・・・

続いて、5月1週(日、京都10R)に出走したGⅠ「天皇賞(春)」でも・・・

絶対王者「グランドフィナーレ」を半馬身差まで追い詰めるも、またしても2着という結果に・・・

そして・・・

このレースの結果次第で、「凱旋門賞」への出走を決めようと思っていた・・・

6月4週(日、阪神10R)に出走したGⅠ「宝塚記念」では・・・

勝利した「グランドフィナーレ」だけではなく、3冠馬「レグルス」と同じく3冠馬「レイデイ」に先着を許し・・・

4着という、微妙な結果に・・・

・・・・・・

ですが・・・

晩成型とはいえ、「ダンショククロー」ももう6歳・・・

欧州の馬場への高い適正と、「ダンショククロー」の能力を信じ・・・

ステップレース等は踏まず・・・

直行で、「凱旋門賞」へ挑戦することにしました!

鞍上は、我が陣営の主戦騎手の一人「嵐 三太夫」騎手!

レースの結果を簡単にで!

さあ!最後の直線に入りました!

・・・・・・

先頭は、サッチコンコルド!

しかし、外から・・・ダンショククローが伸びて来た!!!

残り、200m!

ここで、先頭が変わった!

ダンショククローが先頭に立った!

残り、わずか!ゴール前最後の攻防!

ダンショククロー、先頭!!!

ダンショククロー、先頭だ!!!

日本競馬の悲願達成!!!

ダンショククロー、凱旋門賞制覇!!!

ということで・・・

自家生産馬ではないのですが・・・

「ダンショククロー」で、「凱旋門賞」制覇でございます!

次は、今回のプレイの目標となる自家生産馬での「凱旋門賞」制覇を・・・

アーモンドアイ産駒の牝馬「カーテナ」と目指します!

今回は、こんな所で失礼します。