プレイ日記53 牡馬・牝馬で無敗のクラシック3冠制覇へ!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022 プレイ日記

2027年9月・・・

2027年も、やっとこさ9月・・・

さて・・・ここで、ちょっと3歳牡馬・牝馬の「決戦図」をチェック!

まずは・・・3歳牝馬路線のほうから!

・・・・・・

こちらは・・・桜花賞・オークスの2冠を獲り無敗の3冠に王手をかけた、「ユーティライズ」の実質1強状態・・・(それはそうと・・・「秋の新星テンマカールが気になる♪)

そして・・・3歳牡馬路線も・・・

・・・・・・

皐月賞・ダービーを獲り無敗の3冠に王手をかけた「レグルス」の1強状態と・・・

なっており、2027年は・・・牡馬・牝馬共に所有馬で無敗の3冠馬を出せそうです♪

2027年9月2週(土、中山10R)・・・

まずは、そんな無敗の3冠を狙う「ユーティライズ」と・・・「リボンインザスカイ」、「ルナシンフォニー」が出走した、GⅢ「紫苑ステークス」のレース結果を簡単に!

・・・・・・

「ユーティライズ」が2馬身半差で1着!「リボンインザスカイ」が2着、「ルナシンフォニー」が3着・・・という、結果に・・・

同週(日、中山10R)・・・

次は牡馬路線のほうを!

まずは・・・距離適性的にしんどいので、菊花賞に出走させるつもりはありませんが・・・GⅢ「京成杯オータムハンデキャップ」に出走した、「ハンゲキノノロシ」から!

・・・・・・

古馬相手に力及ばずの、4着・・・という悔しい結果に・・・

・・・・・・

う~ん・・・やっぱり「ハンゲキノノロシ」は中距離路線のほうが向いてるのかな・・・

9月3週(日、中山10R)・・・

お次は・・・我が牧場の3歳牡馬のエース格、「ユーティライズ」と同様に無敗の3冠に王手をかけた「レグルス」が出走したGⅡ「朝日杯セントライト記念」の結果をダイジェストで!

 

さあ!最後の直線に入りました!

・・・・・・

残り、200m!

レグルス、先頭に替わった!

無敗の3冠へ向けて視界よし!レグルス、更に後続を引き離して行く!

・・・・・・

と、いうことで・・・

今回は、2冠馬の貫禄を存分に見せ・・・4馬身差での完勝!という結果に!

・・・・・・

これで、後は本番の「秋華賞」と「菊花賞」を残すのみとなりました・・・

「ユーティライズ」のほうは、問題なく無敗の3冠を獲れると思うのですが・・・

問題は「レグルス」のほう・・・

距離的には、問題なく3000mをこなせると思うのですが・・・それ以上にガチガチのステイヤー適正の馬が現れて「菊花賞」をあっさりと持って行かれる・・・なんて事が過去のプレイで何度かあったので・・・凄く不安があります・・・

今回は、こんな所で失礼します。