
2025年5月5週・・・

生涯一度の大舞台・・・
遂にやって来ました!3歳牡馬の頂点を決める戦い・・・
東京優駿(日本ダービー)の日が・・・

今年は、長女の「夏帆」さんが主戦を務めるこちらの「グランプリモナーク」と・・・
「嵐 三太夫」騎手が主戦を務める「ダンショクドライバ」の2頭出しで挑みます!

が、その前に・・・
門別で、JpnⅢ「北海道スプリントカップ」に出走した「ウタカタ」のレースを簡単に!

・・・・・・

・・・・・・

3分の4馬身差での勝利という結果でした!
うちには「スタコラサッサ」が短距離路線でいるので・・・「ウタカタ」には、ダートの短距離~マイルで活躍してもらおうと思っています!

「東京優駿(日本ダービー)」でございます!
今年は、長女「夏帆」さんと「グランプリモナーク」のコンビで挑みます!
ちなみに・・・「ダンショクドライバ」は抽選で除外になっちゃいました・・・(まぁ・・・これからの馬なんで・・・今は成長を待ちます)

さてと・・・「グランプリモナーク」は・・・
人気も1番人気ですし、調子も万全・・・勢いもありますし・・・これならば・・・
ダイジェストでどうぞ!

さあ!世代の頂点をかけて!

・・・・・・
残り、200m!
グランプリモナーク、完全に抜けた!!!

残り、100m!
グランプリモナーク、先頭!この差は果たして縮まるのか!

後続は大きく離れた!
グランプリモナーク、圧勝!!!

世代の頂点に輝いたのは、小鳥遊 夏帆とグランプリモナーク!!!

8馬身差での圧勝劇でした!

そして・・・
早くも、長女「夏帆」さんの口からは「3冠制覇」を匂わせるような発言が・・・

ということで・・・
プレイ評価「[子孫騎手]ダービージョッキー」を達成です♪

しかし・・・軽いな・・・

更に・・・

さ・・・長男の「冬馬」くんと・・・

期待の1歳幼駒「デアリングタクト24」との間に縁の馬のイベントが・・・

そして・・・今回のダービー制覇を期に・・・

更に家族の絆が深まり・・・

名声も、念願の1000以上に到達!

牧場施設を、やっとこさ最終段階に拡張出来るようになりました♪
で・・・まずは、牧場の基盤「牧草」からいっておきます!
今回は、こんな所で失礼します。


