プレイ日記03 長女「夏帆」さんのために、スーパーホースを爆買い!

スポンサーリンク
ウイニングポスト9 2022 プレイ日記

さて・・・

来年の「夏帆」さんのデビューに備え、3歳馬では「オートイマジニング」、2歳馬では「バッグオブウィル」と・・・2頭共に「天城」さんのイベントで譲ってもらった馬なんですが、どうにか2鞍確保出来ました・・・

が、これではまだまだ手ぬるいと思うので・・・

実は・・・来年・・・そして、この先の騎乗馬の確保のために!データ引継ぎの恩恵の「お守り」を使って色々と準備を進めておりました!

2023年3月5週・・・

まずは・・・「繁殖牝馬」のほうから!

資金力とお守りにモノを言わせて・・・

「虹のお守り」で、「アーモンドアイ」・・・

「デアリングタクト」・・・

「金のお守り」で、「クロノジェネシス」・・・

「リスグラシュー」の、4頭の繁殖牝馬を購入しました!

2023年4月1週・・・

そして・・・「デアリングタクト」以外の4頭の繁殖牝馬から・・・

ソウルスターリング23(父:ダイワメジャー、牝、鹿毛)

秘書:○、牧場長:-、河童木:◎、長峰:-、美香:◎、評価!

アーモンドアイ23(父:ミスターメロディ、牝、鹿毛)

秘書:-、牧場長:-、河童木:-、長峰:-、美香:△、評価・・・

クロノジェネシス23(父:ルヴァンスレーヴ、牝、鹿毛)

秘書:○、牧場長:△、河童木:◎、長峰:-、美香:○、評価!

リスグラシュー23(父:ロージズインメイ、牝、栗毛)

秘書:○、牧場長:◎、河童木:-、長峰ー、美香○、評価!

と、4頭の幼駒が誕生しました!

2023年5月1週・・・

種付けの季節でございます!

さて・・・

「デアリングタクト」や「クロノジェネシス」、「リスグラシュー」などの種付けでは、前作で結果を出したいくつかのノウハウがあるんですが・・・

「アーモンドアイ」では、前作ではまったくと言っていい程いい結果を出せませんでした・・・

が、近作の体験版をプレイしていて・・・「アーモンドアイ」の相手としていいじゃないかな?という相手を見つけました!

それでは、2023年の配合例を簡単に!

「デアリングタクト」の相手には、「キズナ」を選びました!

総合評価:S、爆発力:×26

世界適正は日本~米国向きなんですが、牧場長の診断では、「大きな爆発力~非常にすばらいしい配合~」の診断で「ライバル配合母父◎」×6のコンスタントに良い仔を出してくれる鉄板の配合でございます!

「アーモンドアイ」の相手には、「エピファネイア」を選びました!

総合評価:S、爆発力:×23

現実世界の「アーモンドアイ」の初年度産駒と同じ配合になるのですが・・・初期の段階では、おそらく「エピファネイア」がベストな相手と判断して選んだ配合でございます!

「ソウルスターリング」の相手には、「デュランダル」を選びました!

総合評価:A、爆発力:×26

とりあえず・・・手探りで、「お笑い配合」の×5に賭けてみました・・・

「クロノジェネシス」の相手には、「カリフォルニアクローム」を選びました!

総合評価:A、爆発力:×16

前作で抜群の結果は出していませんが、GⅢクラスの結果を出したような?配合なので・・・

「リスグラシュー」の相手には、「オルフェーブル」を選びました!

総合評価:A、爆発力:×24

とにかく「オルフェーブル」の強い仔を生産したいので!とりあえず手探りで!

と、いうことで・・・以上!2023年の種付けレーポートでした!

「牧野 良夫」さんを牧場長にして、牧場施設「ロンギ場」があると起こるイベントで・・・

牧野さんの双子の娘の一人「牧野 双葉」さんと出会ったりしながら・・・

秋は、「オートイマジニング」、「バッグオブウィル」、2頭共に奮闘し・・・

「オートイマジニング」は・・・

9月2週の、GⅢ「紫苑ステークス」で・・・

・・・・・・

2着・・・

10月3週に行われた、3歳牝馬クラシック最後の1冠「秋華賞」で・・・

・・・・・・

4着・・・

初の古馬勢との戦いになる・・・

12月3週の、GⅢ「ターコイズステークス」では・・・

・・・・・・

来年に希望の持てる、古馬勢相手に2馬身半差での勝利という結果でフィニッシュ♪

「バッグオブウィル」のほうは・・・

7月4週の「2歳未勝利」に出走し・・・

・・・・・・

3馬身半差で勝利したんですが・・・

初の重賞挑戦となる・・・

9月1週に行われた、GⅢ「札幌2歳ステークス」では・・・

・・・・・・

10着と惨敗・・・

どうやら・・・芝適正では無く、ダート適正だと言う事で・・・ダート路線に転向し・・・

10月5週の、JpnⅢ「JBC2歳優駿」では・・・

・・・・・・

4着・・・

12月2週の、JpnⅠ「全日本2歳優駿」では・・・

・・・・・・

1着の「プローブコール」に、3馬身差をつけられての完全に力負けといった感じでの2着という結果に・・・

そして・・・忘れてはおりません!

来年「夏帆」さんが騎乗する2歳馬の確保もちゃんとしておりました!

「虹のお守り」で「スタコラサッサ」・・・

「金のお守り」で「ウタカタ」・・・

「金のお守り」で「ダンショクドライバ」・・・

「銀のお守り」で「グランプリモナーク」・・・

の、計4頭のスーパーホースを購入しました!

・・・・・・

あっ!?「ユーエスエスケープ」を買ってなかった・・・・

ちなみに・・・

「ユリノ」の冠名でジリーズではお馴染みの「相馬 百合子」さんの登場で解禁となる、海外セールなんですが・・・

ここで、お守りの馬が出て来た時は・・・(それに見合うお守りを所持している場合は・・・)

自分は・・・

ムキになってセールでは競り落とさずに・・・(とんでもない値段になる場合があるので・・・)

セールには一切参加せずに・・・

翌週の12月4週に、「庭取引き」で「お守り」を使ってセールでの値段よりも安い値段で購入したりしております♪

そんなこんなで・・・

1年目の馬主活動が終了です・・・

とりあえず、やれることはやったと思います・・・あとは、騎手課程を終えて晴れて騎手としてデビューする我が娘「夏帆」さんの登場を待つのみでございます♪

今回は、こんな所で失礼します。