ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記25 最強馬ロード・オンラインでスピードSの育成に挑戦!

スポンサーリンク
ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記
Winning Post 10 2025_20250812025158

マイ最強馬を育成するには、まだまだなレベルでありますが・・・

とりあえず・・・育成のコツが分かって来ましたので、今回は「スピード」が「S」の愛馬の育成にチャレンジしようと思います!

それでは、早速・・・

「ルート選択」のほうは、「クラシックルート」・・・

配合のほうは・・・

「エルコンドルパサー(SR)」✕「アーモンドアイ(SR)」で・・・

さて・・・

ここからが、今回のチャレンジの重要なポイントの「サポート枠選択」!

サポート枠の能力開花で、基本能力の「精神力」、「賢さ」、「健康」、の能力を上げて行こうと思いますので・・・

「賢さ」の「素質」は、「アーモンドアイ」が持っていますので、「素質」が「健康」の「イクノディクタス」と「ステイゴールド」で、残りの1枠には「素質」が「大舞台」の「メイショウマンボ」を選択!

「精神力」は、プレイしながら考えて行きます!

あと・・・

「エルコンドルパサー」の所持している「素質」の「大舞台」と・・・

「メイショウマンボ」の「素質」の「大舞台」で、素質が被っているのですが・・・ワンランク上の「晴れ舞台」にレベルアップするためでございます!

それでは・・・

現時点の能力では、6ターンまでは負けることがないので・・・

6ターンまで、サクッと進めて行きます!

1ターンの報酬では・・・

「勝負根性」が+2の「テスコガビー(開花P20)」と、「健康」が+1の「フリオーソ(開花P20)」を選択!

2ターン目の報酬では・・・

「パワー」が+2の「ダイワメジャー(開花P20)」、「健康」が+1の「ランニングフリー(開花P15)」、「瞬発戦」が+1の「レイデオロ(開花P35)」を選択!

コンスタントに「健康」が出てくれていい感じでございます♪

3ターン目の報酬では・・・

「持久戦」が+1の「アルアイン(開花P35)」、「健康」が+1の「イスラボニータ(開花P10)」、同じく「健康」が+1の「ギャロップダイナ(開花P20)」を選択・・・

・・・・・・

う~ん・・・昨日プレイした時は全然「健康」が出なかったのに・・・

4ターン目の報酬では・・・

フリー枠用に、「素質」が「乾坤一擲」持ちの「リトルアマポーラ(開花P30)」と・・・

同じく、「素質」が「乾坤一擲」持ちの「カツトップエース(開花P45)」の2枚を選択!

5ターン目の報酬では・・・

「瞬発戦」が+1の「ソダシ(開花P45)」、「瞬発力」が+1の「ドリームジャーニー(開花P15)」、「消耗戦」が+1の「ハギノトップレディ(開花P45)」を選択!

・・・・・・

さて・・・

6ターン目、「有馬記念」まで駒を進めて参りましたが・・・

我が愛馬「パワーオーバー」の現時点の「スピード」は「C」・・・

そして・・・

6ターン目「有馬記念」攻略の目安の基本スピードは「C」・・・

ちょっと、勝てるかどうか不安なので・・・

ここで・・・

「アーモンドアイ」の2nd「素質」の「賢さ」と・・・

「イクノディクタス」の「素質」の「健康」と・・・

同じく「素質」が「健康」の「ステイゴールド」の「素質」を開花!で・・・

「基本能力」の底上げがグッと進み・・・

「スピード」は「B+」に!

あとは・・・

ついでに、空いている「フリー枠」の「素質」を!

・・・・・・

ちょっと悩みましたが「リトルアマポーラ」の「乾坤一擲」にしようと思います!

が!?

何と!?「乾坤一擲」と「大舞台」の両方の「素質」の開花は出来ないよ~♪

と、「リオン・ローザ」さんから指導が・・・

・・・・・・

ということなので・・・フリーの枠のほうは、後にします・・・

「適応能力」は、まだまだ低いのですが・・・(後半の7~12ターンで、上げて行く予定なので!)

まぁ、負けることはないと思います!

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

はい、楽勝でございました♪

さて・・・

「エルコンドルパサー」の「素質」を開花させたいので、そろそろSRのカードが出て欲しいところですが・・・

・・・・・・

う~ん・・・出ないかぁ・・・

・・・・・・

「パワー」が+1の「ウイングアロー(開花P15)」、「瞬発戦」が+1の「ゼンノロブロイ(開花P35)」、「消耗戦」が+1の「ハワイアンイメージ(開花P30)」を選択しました!

さて・・・

後半戦(7~12ターン目)に突入でございます!

先ほど手に入れた、「ぜんのロブロイ」で「瞬発戦」を強化!

・・・・・・

7ターン目の報酬でございます!

これは嬉しい♪「勝負根性」と「賢さ」の+1を持つ「マルゼンスキー(開花P40)」と・・・

同じくこれも嬉しい♪「パワー」の+2を持つ「マンハッタンカフェ(開花P20)」と・・・

「瞬発戦」+1の「メジロドーベル(開花P45)」を選択しました♪

で、早速・・・「マルゼンスキー」と「マンハッタンカフェ」で、「勝負根性」、「パワー」、「賢さ」、を強化しつつ・・・

「エルコンドルパサー」の2nd「素質」の「大舞台」の「素質」を開花!

この強化で、「スピード」は「A」に!

8ターン目は・・・

2段めの「クイーンエリザベスⅡ世C」を選択!

愛馬が、距離適性で3200m以上じゃない場合は・・・

1段めは「天皇賞(春)」で3200mのレースなので、くれぐれも「天皇賞(秋)」2000mと勘違いして選ばないように!(自分は、勘違いして選んで惨敗しました・・・)

・・・・・・

「精神力」が+2の「アグネスデジタル(開花P40)」、「瞬発力」が+1の「カンパニー(開花P15)」、「精神力」が+2の「ジャスタウェイ(開花P20)」を選択!

ここに来て、もう諦めかけていた「精神力」が+2で2枚も出るなんて♪

「カンパニー」の「素質」が、「坂超え」でスロット5だったので・・・

残りの、フリー枠に選択しました!

あと、忘れていましたが・・・

「ドリームジャーニー」も、「素質」が「決め打ち」でスロット5だったので・・・

フリー枠に選択しておりました!

9ターン目の報酬は・・・

嬉しい「瞬発力」と「精神力」が+1の「グランアレグリア(開花P40)」、「消耗戦」が+1の「サクラバクシンオー(開花P35)」、「柔軟性」と「賢さ」が+1の「ビワハヤヒデ(開花P30)」の3枚を選択!

で、この「グランアレグリア」、「サクラバクシンオー」、「ビワハヤヒデ」、を使って・・・

「柔軟性」、「賢さ」、「消耗戦」を強化しつつ・・・

・・・・・・

「ドリームジャーニー」の「素質」の「決め打ち」を開花!

で・・・10ターン目・・・

いつもは、「スピード」の能力が足りなくて回避していた「凱旋門賞」に挑戦しようと思います!(PU馬が「ブエナビスタ」だし♪)

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

勝てちゃいました・・・

う~ん・・・順調すぎて逆に怖い・・・

報酬のほうは・・・

「消耗戦」が+1の「ハイセイコー(開花P55)」、「健康」が+2「賢さ」が+1の「ブエナビスタ(開花P60)」、「勝負根性」が+2の「ミホノブルボン(開花P30)」を選択♪

・・・・・・

入手した、「ハイセイコー」、「ブエナビスタ」、「ミホノブルボン」、の3枚で・・・

「健康」、「勝負根性」、「消耗戦」を強化しつつ・・・

「メイショウマンボ」の「素質」の「大舞台」を開花して・・・

ワンランク上の「晴れ舞台」をGETでございます♪

11ターン目の報酬では・・・

「賢さ」が+2「勝負根性」が+1の「アグネスタキオン」、「消耗戦」が+1の「エイシンプレストン」、「「瞬発力」が+2の「ジャングルポケット」を選択!

入手した・・・

「アグネスタキオン」で、「エルコンドルパサー」のメインの「素質」の「頂きへの飛翔」を開花!

あと・・・

「ジャングルポケット」で「瞬発力」も強化!

そして、この能力強化で・・・

目標の「スピード」の能力「S」を達成でございます!

・・・・・・

よし・・・これなら、12ターン目の「有馬記念」も楽勝なはず・・・

・・・・・・

・・・・・・

えぇ・・・嘘ぉ~・・・

負けちゃいました・・・

キ~ッ・・・悔しい!リヴェンジ!!!(これが、本当の今回の育成の結果ならどんなにいいことやら・・・)

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

そんなこんなで・・・

泣きの1回を使ってしまいはしましたが、なんとかかんとか全12ターンクリアでございます・・・

最後の12ターン目の報酬は・・・

「消耗戦」が+1の「サクラローレル(開花P35)」、「パワー」が+1の「フェノーメノ(開花P10)」、「瞬発戦」が+1の「ベガ(開花P45)」を選択しました!

ちなみに・・・

SRの「トウカイテイオー」は、既に持っているので選びませんでした・・・

この最後に入手した3枚で・・・

「パワー」、「瞬発戦」、「持久戦」、を強化しつつ・・・

「カンパニー」の「素質」の「坂越え」を「開花」!

最後に・・・

「異名」を、「瞬発力」が+1されるレアリティCの「00sの奇跡」に設定して・・・

今回の育成はフィニッシュで・・・

どうにか・・・目標としていた、「スピード」が「S」の愛馬の育成を達成でございます!

あと・・・開花予定の特性も全て開花出来たので、個人的には満足でございます♪

さて・・・

今回育成した我が愛馬「パワーオーバー」・・・

この後の、「オンライン大会」では「2000mのスペシャリストへ」にエントリーして・・・

・・・・・・

・・・・・・

なんと!?第1戦のホープフルS、第2戦の皐月賞を連勝!

・・・・・・

・・・・・・

3戦目の大阪杯は、悔しいアタマ差での2着でしたが・・・

・・・・・・

合計獲得ポイント、20415ポイントで・・・

大会競争馬ランキングの300位以内にランクイン出来ました♪(嬉しい!初めて、300位以内にランクイン出来ました♪)

 

読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m  今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記24 最強馬ロード・オンラインおすすめ配合01

ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記07 「世界100傑馬」ランキングに挑戦!01

ウイニングポスト10 2025 攻略プレイ日記17 一等星の馬で世界100傑馬に挑戦!01