ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記80 遂にこの日が、超大物の風格の仔が所有馬に!

スポンサーリンク
ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記
Winning Post 10 2024_20240408023717

1982年、年末(エアリアルファーム)・・・

さて・・・

年末の手続きでございます・・・

「所有馬引退」のほうでは・・・

「ソルマウント」、「ルナブルーム」、「ソルフェイヴァー」、「ルナアズール」、が衰えを見せているので、引退の方向に・・・

で、この中から種牡馬入りさせたい馬を1頭だけ選ぶことが出来るというので・・・

「ソルタイロン」、「ソルフェイヴァー」、と・・・

迷いましたが・・・

当初の予定通り・・・

「ソルマウント」を種牡馬入りさせることに!

輸入繁殖牝馬の購入では・・・

牧場長の牧野さんが・・・

「素晴らしい繁殖牝馬ですよ~」と、ベタ褒めする「ポライトリーウォレシナ」を購入することに!

最後に・・・

来年度の所有馬の登録をザッと簡単に!

ルナピネット

牝、鹿毛、父:ヴァイスリーガル、母:セコイヤバウワー

フットワーク:ダート、距離適性:スプリント

牧場長の評価:「けっこういい雰囲気~」

ソルバースト

牡、黒鹿毛、父:ノーザンテースト、母:テスコガビー

フットワーク:ダート、距離適性:クラシックディスタンス

牧場長の評価:「大物の雰囲気~」

ルナセカンド

牝、栗毛、父:タケシバオー、母:ルナファースト

フットワーク:芝・ダート、距離適性:ステイヤー

牧場長の評価:「いい雰囲気~」

カウンテスアップ(史実馬、お守り:銅)

牡、黒鹿毛、父:フェートメーカー、母:カウンテスドレスアップ

フットワーク:ダート、距離適性:クラシックディスタンス

牧場長の評価:「大物の雰囲気~」

ちなみに、こちらの「カウンテスアップ」・・・

今作「WP10 2024」でもそうかは分かりませんが、中央・地方のダートの中距離路線はもちろん!海外の中距離ダート路線でも勝ち負け出来ます!

そして・・・

遂に「WP10 2024」で、出てくれました「超大物の風格を感じます~」の評価の仔が!

ファイルノート

牡、黒鹿毛、父:マルゼンスキー、母:ルナアーチャー

フットワーク:芝・ダート、距離適性:中距離

牧場長の評価:「超大物の風格を感じます~」

う~ん・・・フットワークで芝・ダートってところが、ちょっと心配だなぁ・・・こういうケースで何回か結果を残せなかったパターンがあったからなぁ・・・

さて・・・お次は、クラブ所属のほうを!

グレイスムーン

牝、栗毛、父:チャイナロック、母:アウティングミッショナリー

フットワーク:芝・ダート、距離適性:クラシックディスタンス

牧場長の評価:「けっこういい雰囲気~」

グレイスガレット

牝、黒鹿毛、父:トウショウボーイ、母:タカエノカオリ

フットワーク:芝、距離適性:中距離

牧場長の評価:「けっこういい雰囲気~」

グレイスヴィグラス

牝、青毛、父:プレアデスランサム、母:ルナファロス

フットワーク:芝、距離適性:中距離

牧場長の評価:「いい雰囲気~」

キングハイセイコー(史実馬、お守り:銅)

牡、黒鹿毛、父:ハイセイコー、母:セントオープン

フットワーク:ダート、距離適性:中距離

牧場長の評価:「けっこういい雰囲気~」

ロッキータイガー(史実馬、お守り:銅)

牡、黒鹿毛、父:ミルジョージ、母:ロッキーハーバ

フットワーク:芝・ダート、距離適性:クラシックディスタンス

牧場長の評価:「大物の雰囲気~」

そんなこんなで・・・

所有馬のほうは、5頭・・・

クラブの初年度の所有馬は・・・

同じく、5頭で行くことに!

 

読んで頂き、感謝でございますm(_ _)m  今回は、こんな所で失礼します

お時間がありましたら、こちらもm(_ _)m

ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記79 馬主・生産者部門の結果は・・・

ウイニングポスト10 2024 攻略プレイ日記81 自家生産馬2頭が新たに種牡馬入り♪